君が主役だ その人生

絞り買い その過程こそ競馬の醍醐味 月曜に前週の結果やレース回顧 火〜金は園田姫路の…

君が主役だ その人生

絞り買い その過程こそ競馬の醍醐味 月曜に前週の結果やレース回顧 火〜金は園田姫路のレースや週末展望 土日は昼過ぎにメインレース Twitterはあちらの鳥のマーク→

最近の記事

京成杯AHでございます

本命ダーリントンホール 対抗ファルコア 買い目 3連複流し 8-11-1.7.13 3連複ボックス 8.11.1.7.13 以上!幸あれ!

    • 新潟記念でございます

      まいど! 最近、買い目こそボロボロですが、本命対抗どっちかはめちゃくちゃ走ってる印象があるんですがどうでしょう笑 本命 9エヒト 対抗 1 イクスプロージョン 買い目は両馬から適当に馬連を。 以上!幸あれ!

      • キーンランドカップでございます

        短距離戦ってほんとに紛れが多く、10回走れば10回着順が違うと思っています。 人気薄が入線する事も多く、こういうメインどころや、重賞なんかでは特に、人気の乖離が生まれやすいですので、相手を広く拾って、高配当を狙うのも好きな買い方ではあります。 私個人としては、やはり絞り買いが好きで、得意だと思っているので、絞って買う事が多いですが。 競輪でも、競艇でも、どんな予想でもそうなのですが、しっかりと予想の軸を据えて、ブレずに予想する事が大事ですね! では行きましょう! 札

        • 札幌記念でございます

          少しだけ長く書いたよ。 3連単の相手が人気所でも配当は付くと思います。 超豪華メンバーですね! なかなか難解も狙う価値ありです! 札幌2000の札幌記念淡々とペースを刻み、まさに持続力がものをいうレース。 直近の馬場ではでは差しが有利かもだが、どうか、ペースは早いというか、早じがけになりそうなメンバー構成。 しっかり展開理を狙っていく。 厩舎、枠の並びを考えると、パンサラッサが逃げるか、この馬、逃げれたら相当強いと思うんですが、、ジャックドールとも迷いますが、と書い

        京成杯AHでございます

          小倉記念と関屋記念でございます

          夏のボーナスといきたいですね! 買い目のみ書きます! 小倉記念! ワイド 2-14 関屋記念! ワイド 14-8.12 馬連 8-12 3連単 8-全-14 8-全-12 以上!幸あれ!

          小倉記念と関屋記念でございます

          レパードステークスでございます

          急いでるので! 7枠から! 以上!幸あれ!

          レパードステークスでございます

          クイーンステークスでございます

          両重賞とも難解ですね。 本命 7ファーストフォリオ 1200では、スタミナがあるのは証明済み。 意外と良い位置が取れたりしたら、面白いです! 対抗 12ルビーカサブランカ 展開はどうかも、末脚を活かして突っ込んで来そうな馬では一番 以下 11スライリー 唯一の4歳馬、善戦マンが善戦して欲しいです。 10ウォーターナビレラ 52キロは反則!笑 買い目 ワイドボックス 7.12.11 馬連流し 10-7.12.11 以上!幸あれ!

          クイーンステークスでございます

          中京記念でございます

          先週は更新出来ませんでしたが、また今週から頑張ります。 いろいろ思うこともありますし、回収率も書かないとなんですが、近いうちに書けたらと思います。 さて、中京記念! 本命はすんなりと決まりました。 10シャーレイポピー 最軽量牝馬に福永騎手! これを買わない自分は想像つきません。 対抗以下は、迷いましたが、おそらく、先行脚質の方が、いいと思います。 実績から5カイザーミノルと15ファルコニア 抑えで、2.4.8.12です! 買い目 絞ります! 3連複 10-5.15

          中京記念でございます

          七夕賞でございます

          実力は一枚上手。本命6ヒートオンビート 相手は選考できる8.10 買い目 馬連、ワイド 以上!幸あれ!

          七夕賞でございます

          ラジオ NIKKEI賞とCBC賞でございます

          さぁさぁサクッといきますよ ラジオNIKKEI賞は枠と騎手で13ゴーゴーユタカを狙う! 逃げれば粘れるか、7ショウナンマグマも少し。 買い目 単複13 ワイド13-7 CBC賞は斤量と枠で一番人気だが、2アネゴハダを狙う。 しかし、相手は穴で、9.10。 紛れのある短距離戦。紛れてくれ!笑 買い目 ワイド2-9.10 以上!さちあれ!

          ラジオ NIKKEI賞とCBC賞でございます

          宝塚記念でございます

          上半期ラストG1のお祭りレース 終わり良ければ、、 でスカッと当てたいところです。 買い目も工夫しましたので是非。 どんなレースか狙いはどんなところか。 まぁ色んなところで書かれているので、割愛しますが、大切なのは、阪神開催2週目というところ。 紛れも多い、特殊なコース阪神2200ですが、まず大切なのは自力だと思っています。 見極めて行きましょう。 本命 6タイトルホルダー 力通りの結果が出る阪神3200であのレース。 人馬共に自信もついて、まさに今が充実期。 展開も

          宝塚記念でございます

          マーメイドステークスでございます

          スタミナと上がり性能をもつ馬を狙いたいですね! 馬場的には、前目の方が有利か。 そりゃできれば軽斤量の方が良い! ざっとふるいにかけるならば、そこそこ長い距離を使われ来た馬。先行できる馬。なおかつ好成績な馬。 本命 6ヴェルトハイム まさにピッタリ! 対抗 12マリアエレーナ 斤量がアレですけど、自力はNo.1だと。 3番手 10アイコンテーラー 人気になっていませんが、評価すべきレースがたくさんあります。先行力も魅力。 買い目 ワイド、馬連 以上!幸あれ!

          マーメイドステークスでございます

          エプソムカップと函館スプリントでございます

          私もそろそろ確率が収束し始めないかなー笑 東京はタイムトゥヘブン! 函館はシゲルピンクルビー! 以上!幸あれ!

          エプソムカップと函館スプリントでございます

          安田記念でございます

          先週のダービー抑えで当たってます笑! 今週もがんばりますが時間がないので記事は簡易的に 本命 ファインルージュ 対抗 シュネルマイスター 以下 ダノンザキッド レシステンシア ホウオウアマゾン 買い目はワイド馬連3連複です! 以上!幸あれ!

          安田記念でございます

          日本ダービーでございます

          噛み合わないG1レースが続きます。 毎度やることは同じ。 しっかり準備、精査して挑むだけ。 いつか歯車が大きく回り出すと思いますが。 そのいつか、今日にしたい! ダービーとは、最高のレース。 馬場は早いし。各陣営中盤とも緩めたくない。 イコールロングスパートになりがち。 狙うは持久力を持つ馬。 実際ここ数年はそんな馬が好走中。 そんな時こそ、前残りでしょうと思いたくなりますが。 ダービーポジションとは死語なのか。 いやいや、やっぱり健在なのか。 はたまた新たな定義

          日本ダービーでございます

          オークスでございます

          頑張って書きました。 大好きなレース。 最近は会心の馬券がないので、ここらで決めたい! 毎年のことながら高速馬場。 前後半とも流れ、タフなレースになりがち。 世代間のレベルを見極めて、好走しそうな特性を持つ馬を狙う。 本命 1ウォーターナビレラ この世代での安定した戦績と。安定してクラシックのステップを使って来れている点が評価できます。 枠が良く、位置取りも良いところを取れそう。 高確率で馬券に絡むと思い、本命に。 対抗 9エリカヴィータ 前走は恵まれた感もありまし

          オークスでございます