無印良品 ケーブル収納 角型

無印良品で見つけた「ケーブル収納 角型」見つけた瞬間「これはっ!」とある使い方を閃きました

といっても、非常に限定的な使い方なので、「なんのために?」と感じる人が大多数だと思いますw

そう、電子工作用のケーブルの小分けです
普段オーディオアンプやArduinoを使ったマイコン工作、RaspberryPiを使ったなにかを作る際には次のようなケーブルを使っています

住友電装 AVSS 0.3SQ 切り売り 1m 赤

部屋ではリールに巻かれた状態で使っているのですが、出先や外で必要になることがたまにあり、工具箱に絡まないようにどう収めるものかいつも考えていました
そこでこの商品です

画像1

電源用に赤、黄、黒そしてその他信号用に青、白と最低限必要となりそうな色のケーブルをきれいに小分けできます

さらに嬉しいのは一つ190円!!
とても買いやすい値段なので、追加で買っておこうかと思っています

ケーブル以外にも2mm程度の熱収縮チューブや少量のハンダを巻いておくにもちょうど良さそうですね

ちなみに説明書にも書いてありますが、基本的にはUSBケーブル専用です
巻いた状態で大電流を流すと最悪発火の恐れがあるため用途外の使用は自己責任でお願いします

電子工作以外にもキャンプで火起こしの際に使う麻縄を巻いておいたり、パラコードを巻いてエマージェンシーキットに忍ばせておくなど紐状のものをコンパクトに収納するという用途でいろいろ応用がききそうです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?