見出し画像

🤩それは挑戦とは言わない🤩

それは挑戦とは言わない

サブタイトル
挑戦する人とそれを応援する人の
伝えたいこと

という西野さんのYouTube動画
について僕の解釈含めて
お話ししていきたいと思います。

テーマ
1、挑戦とは何か
2、挑戦を応援する人は

本日は
1、挑戦とは何か

挑戦においては2種類あります

①つは
やってみなくちゃわからない

②つは
やらなくてもそれはわかるよね

やってみないともちろん正直
何もわかりません

しかし、なんでもかんでも
やればいいというわけではありません。

例えば
可能性を感じた
これは今まで経験したころないし
まだ誰もやってない気がする
やりたい、
↑↑↑↑
これにおいてはまず
有無を言わさず即座に行動です。

そしてここで失敗したしたとしても
それは失敗ではなく、学びです

学びは、データであり
このデータが必ず価値となります。

しかし、ここで気をつけておかないといけない
ポイントがここです

挑戦するにあたって
やらなくてもわかることやってないかは
まず確認したほうがいいということです。

例えば
もしあなたが
2020年にテレホンカードを
復活させて、普及しさせたい
↑↑↑
正直厳しくないですか?

何故か
まず、テレホンカードを使用するための
電話ボックスを設置しないといけない

その他には
今携帯電話が普及しているため
その携帯電話を全て消し去らないといけない

そこで極端な話
まずは、携帯会社を爆破www

その後、法律で携帯電話使用禁止令の発令

極端な話し
ここまですれば確実に普及しますが
今この世の中でこれがまかり通るか

↑↑↑↑↑
答えはNOです。

これはやらなくても
わかることですよね?

これをやってしまうと
もはやそれは「挑戦」ではない
おということです。

「挑戦」の価値とは
収入が増えたり、成功することではない
と西野さんは言っています。

もちろん成功は大切ではあるのですが
価値がつくのは、失敗でも成功でも
「挑戦」をしたことによる「データ」
がとせるかどうかです。

この「データ」は誰しもが
得られるものではなく「挑戦」した人の
特権であり、無形資産だからです。

今からの世の中たくさんの「まさか」
が転がっています。

誰がコロナウイルスを予想できたでしょう
誰がオリンピック延期を予想できたでしょう
誰が

こんな「まさか」今の世の中簡単に起きてしまうんです。

これに対応するために
「挑戦」し「データ」を集め
無形資産を作ることで

自分にも

はたまた

自分と同じことで困っている人にも
提案、提供して差し上げるころで

あなたの価値がリ
着実に成功への迎えるのではないでしょうか。

そのためにも
「挑戦」は大切です。

しかし、挑戦をするにあたっての
思考の軌跡を考えないと
せっかくの挑戦が無駄な時間となり

時間の
投資が浪費になりかねないため

その挑戦が
本当に「やらないと分からない事」
なのかしっかり確かめるよう意識した方が
いいと思います。

この情報が少しでも
皆さんのお役に立てれば僕は幸せです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

明日は
2、挑戦を応援する人は
についてお話ししたいのですが

この文章作っていて
「準備」についてお話ししたいことが
思い浮かんだためまずはそちらを先に
お話ししたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?