ほんしつかんしゅ
今終わりました〜オンライン勉強会はしご。
西宮の教育を考える市民の会のDaiyu Suzuki大裕さんの講座→みんなのオンライン職員室の苫野 一徳さんの講座(今回シリーズ最終回😭)
苫野さんの講座、残念ながら最終回😭
今夜は初めて"ほんしつかんしゅ"を皆さんとやりました!
ほんしつかんしゅってなんなん?🤣からのスタート🤣
本質観取…本質観取とは経験のありのままを観て取る方法なのではなく、われわれが経験を反省できるその可能性の原理を確定するのです。 そこから、われわれの生にとって必要なものを適切に意識化する技術であり、またそれを、相互了解が可能性であるような仕方で意識化する技術です。
主体的とか主体性という事を本質観取したのですが、
自覚性
決意性
言語化
無自覚、自覚する
本質類系
使命苦動⁉︎型
責任
ミッション、使命
ワクワク系
イヤイヤ系
自覚可能性
欲求とは構成されたもの
私の欲求
善、利する
相互作用性などなど…
これだけやとわけわからんって感じですよね🤣
で、今夜の成果は
"主体性とは、わたしの欲求や目的を実現するためにわたしがわたしの意思で選択していることである。"でした。
なんとなく使っている概念や言葉をみんなで対話しながら深ぼっていく作業が楽しすぎて💖どハマりしそうです💖
で、放課後タイムに残ったお馴染みの皆さんとトークで盛り上がり、人間は安心な場所、許される空気の中で弱みを見せたり失敗するのが大切だね、と話しました💖
あー💖みんなとリアルで会ってたくさんお話し聞きたい💖
苫野さん皆さんありがとうございました😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?