見出し画像

手の疲労で仕事効率が下がる?効果的なハンドケアとは

こんにちは。ジャナーク・ジャパンです。

noteを初めて数日。すきを押してくださった方、そして、フォローしてくださった方、ありがとうございます☆

まだ不慣れですが、少しずつみなさんの記事も読ませていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。

さて、今回はハンドケアについてです。手の疲労を溜めないためのケアの仕方をご紹介していきます。

「手の疲労」が蓄積していませんか?


物を持ったり、家事をしたり、パソコンを使ったり、運転をしたりなど……私達は毎日の生活の中でをよく使います。

手や腕は色々な動きをする中で、知らず知らずのうちに疲れを蓄積していきます。

この手の疲労は、仕事や作業に悪影響を与えてしまうこともあります。

手の疲れは肩こりや首のこり、腰の痛みにもつながることがあるのです。

慢性的に肩こりを感じているという場合、その原因は実は「手の疲れ」というケースもあります。

また、手首やひじを使いすぎると次第に痛みが出たり握力が低下したりして、腱鞘炎になってしまう場合もあります。

手の疲れをためない方法とは?

手や腕を痛めてしまうと普段の生活にも支障が出てきます。

しかし、手は疲労感や痛みを感じにくいため、痛みや疲れを感じた場合は既に症状が重くなっているということも多いのです

そのため、普段から手をしっかりケアをして、手に疲れが残らないように心がけていく必要があります。

マッサージでハンドケア

手の甲にある「合谷(ごうこく)」というツボを押すと疲れを取ることができます。

この写真で押しているところが合谷です。

親指と人差し指の間の骨が合流するあたりから、やや人差し指よりのポイントをグッと押してみましょう。

親指で押した時にジーンと痛みがある場所が合谷です。

このツボを押せば手の疲れのほか、目の疲れや風邪、だるさなどを改善する事ができます。

ツボをグッと押したあとは、手をブラブラと軽く振ってほぐすと良いでしょう。

また、指の間をもみほぐしたりするのも気持ちいいのでオススメですよ。

ストレッチでハンドケア

腕をまっすぐ前に伸ばして手のひらを前に向け、もう片方の手で手のひらをつかみ、上に向かって曲げましょう。

手のすじを伸ばして10秒ほど数え、今度はその手のひらを下に向けて曲げて同じく10秒ほど数えます。

ただし、曲げすぎてすじを傷めないように気をつけ、気持ちいいと感じるところで止めるようにしましょう

また、指を1本ずつ軽く持って、力を抜いて大きく回すストレッチも効果があります。

1本を30回程度回し、すべての指をストレッチするとよいでしょう。

ワイルドフラワーエッセンスのクリームやバスエッセンスでのケアもおすすめ

手や腕には、気づかないうちに疲れがたまっていくものです。

手や腕を酷使しすぎないように気をつけたり、こまめにワイルドフラワーエッセンスのクリームを使いましょう。

リラックスしたい時はスキンラスタークリーム(リラックス用ボディクリーム)、痛みやこわばりがあるときはアクティブクリーム(エネルギー用ボディクリーム)おすすめです

スキンラスタークリーム。

その際にマッサージやストレッチをしたりなど、日々手をいたわってあげることが大切です。

リリースバスA(リラックス用バスエッセンス)やリリースバスBを使った手浴もオススメです。

リリースバスA

手浴はあまり馴染がないかもしれませんが、洗面器があれば気軽にできますし、これから寒くなってきて、手がかじかんだりする時にも温まるのでいいですよ。

以上、参考になれば幸いです☆★

オーストラリアン ワイルドフラワーエッセンスは、人を「宇宙」ととらえて、健やかな心身づくりを目指す自然療法です。

ジャナーク・ジャパンの「ジャナーク」は、アボリジニ語で、「宇宙を超えたすべて。見えるもの見えないもの、想像できるもの想像できないものすべて」という意味です。

◆ジャナーク・ジャパンYouTubeはこちら

◆ジャナーク・ジャパン公式サイトはこちら

◆Amazon公式サイトはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?