見出し画像

30年日本史00024【旧石器】毎日新聞取材開始*

 真田報道部長へのメールは、根室通信部に勤務する記者からのもので、
「藤村新一の発掘が嘘だとの噂がある」
という内容でした。メールを読んだ真田は、すぐさま
・渡辺雅春(わたなべまさはる)デスク
・山田寿彦(やまだとしひこ)キャップ
を中心に取材チームを編成するよう指示しました。山田キャップの下には、
・入社8年目の高橋宗男(たかはしむねお)記者
・6年目の山本健(やまもとけん)記者
が配置されました。
 高橋記者が最初に行ったのは、藤村の発掘を疑っている学者を見つけ出すことでした。高橋は、数年前から藤村に疑いの目を向けていた共立女子大学講師・竹岡俊樹(たけおかとしき:1950~)のもとを訪れます。
 竹岡は旧石器の型式を重視した研究を行っており、平成10(1998)年に藤村の石器に疑義を呈する論文を発表していました。もっとも、その論文は型式の観点から藤村の成果を疑うものに過ぎず、故意の捏造の可能性にまで踏み込んだものではなかったのですが。
 平成11(1999)年、竹岡は藤村の発見に誤りがないか確かめるべく、鎌田に藤村発見の石器を見せて欲しいと依頼し、断られたことがありました。鎌田いわく、「否定的な人に協力はできない」というのです。竹岡はますます訝りました。
 さて、高橋記者の取材に対して、竹岡は当初、ひどく警戒した様子でした。「どういうスタンスで取材に来たのか。話はそれから」と語る竹岡に、高橋は藤村の発見を疑っている旨を話しました。すると竹岡は大きくうなずいて、「藤村は絶対埋めている」と確信に満ちた様子で答えました。かなり踏み込んだ発言です。余程自信があったのでしょう。
 竹岡いわく、「彼が発掘した遺跡、石器の九割以上が超能力で発見されている」というのです。他の人が全く見つけられなかった石器を、藤村だけがものの5分で見つけてしまう不自然さを指摘しているわけです。また、
「(もし藤村の発見が本物なら)縄文人と同じくらいの知能を持つ人類が50~60万年前から日本にいたことになる。オカルトだ」
とも述べています。確かに、原人が石器をU字型に配置したり、住居を作ったり、人類学の常識に反するような発見ばかりです。
 竹岡への取材で捏造が間違いなさそうだとの感触を得た取材班は、考えに考えた結果、張り込みによって捏造の瞬間を撮影することに決めました。決定的瞬間の映像を突きつけない限り、藤村は決して捏造を認めないと考えられたからです。
 取材班の張り込みが始まりました。手始めは総進不動坂遺跡(北海道新十津川町)からです。

毎日新聞取材班がいかにして捏造を暴いたかを記したドキュメント。ミステリー小説のようなハラハラドキドキが味わえる内容に仕上がっている。

この記事が参加している募集

#日本史がすき

7,275件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?