Jami

莇 大介 / 株式会社Muture 執行役員 ←出向🛳ー UX Designer @ …

Jami

莇 大介 / 株式会社Muture 執行役員 ←出向🛳ー UX Designer @ Goodpatch / グッドパッチと丸井グループの合弁会社でデザインと経営に奔走中🏃🏿💨 登壇や講師もやっています。🍷お酒と🏒アイスホッケーと⚽リーズ・ユナイテッドが好き。@MutureCorp

最近の記事

UXデザイナーが経営で挑戦したいこと

こんにちは、Jamiです。この度、丸井グループ(以下、丸井)とグッドパッチ(以下、Gp)でジョイントベンチャー、株式会社Muture(ミューチュア)を設立することになり、私自身も執行役員として会社経営に挑戦することになりました。 ※ 4月末の登記完了後に正式就任予定です。 今日は自分のMutureにかける思いの断片を書き殴ります。ためになる話こそありませんが、未来の仲間や、同じように経営というものに向き合うデザイナーの皆さんに読んでいただけたら嬉しいです。 始まりは突然の

    • Goodpatchの活躍人材と組織の特徴、50時間超のインタビューからの学び

      こんにちは、Jamiです。GoodpatchでUXデザインを通じてクライアントの事業を支援しています! Goodpatch Design Advent Calendar 2021 の18日目の担当としてこのnoteを書いています。 Goodpatchは今年10周年を迎えました。過去を振り返るだけではなく、次の良い10年を作るために、大勢の社員が参加する形でムーブメントになった経緯が以下の記事にまとまっています。 青の炎が照らす次の10年へ!Goodpatchの10周年社員

      • Goodpatchに伝わる魔法の言葉「ひとをせめずにしくみをせめよう」

        こんにちは、Jamiです。GoodpatchでUXデザインを通じてクライアントの事業を支援しています! Goodpatchにはさまざまなフレーズが定着しています。 Visionに掲げている “ ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる ” や、Missionの “ デザインの力を証明する ” は普段の会話にも良く出てきます。 その他、VMVに入ってるわけでもなく定着している “ 偉大なプロダクトは偉大なチームから生まれる ” というような言葉もあります。 この記事のタイト

        • より良い議論を続けるために

           私は今「UXデザイナー」という肩書きで、外部デザインパートナーとして企業の事業活動を支援しています。体験設計をしていく過程においては、ワークショップやディスカッションなど、あらゆる形式で議論をしています。その議論を成功に導く一つのポイントについての気づきを書き残しておきます。 議論と論争は違う あらゆる場面でファシリテーションをしていますが、この2つの言葉の違いを意識しています。まずは辞書の解説を引用しておきます。 ぎ‐ろん【議論】 [名](スル)互いの意見を述べて論じ

        UXデザイナーが経営で挑戦したいこと

        • Goodpatchの活躍人材と組織の特徴、50時間超のインタビューからの学び

        • Goodpatchに伝わる魔法の言葉「ひとをせめずにしくみをせめよう」

        • より良い議論を続けるために

          共感と共鳴が良いデザインを生み出す、POとともに見る景色

          この記事は Goodpatch Design Advent Calendar 2020 6日目の記事です。  私は今「UXデザイナー」という肩書きで、外部デザインパートナーとして企業の事業活動を支援しています。いわゆるクライアントワークという仕事です。対象はサービス、アプリなどユーザーが触れるものもそうですし、ときに組織改善などの課題に取り組む場面もあります。UXデザイナーになる以前はWebとかメディアとかクリエイティブとか色々つきましたが、基本的にディレクターとしてクライ

          共感と共鳴が良いデザインを生み出す、POとともに見る景色