見出し画像

藤枝の「今」を伝えます

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

みなさま、お元気でしょうか。



新型ウイルスが流行りだしてから、そろそろ1年が経ちますね。

当初はこの先真っ暗でとか

先がわかりませんが

先が見えませんが

という文字をぽちぽち打っていましたが

最近は変わってきましたね。

終息を基準にすれば、

まだまだお先は見えないのでしょうが

1年も経過すると

見えてくるものがありますね。

世界で何がおきているのか

現地にいないので

ここ藤枝のことしかわかりません。

そんな中で感じたことを徒然書いてみます。

前提として、

僕の行動範囲[生活圏]は非常に限定的かつ、

不規則なので

そういう目線[ネタとして][one of them]でみてもらえればと。

画像1


◇藤枝市の新型ウイルス情報

藤枝市が発表する感染者発生状況は、

96件[2021年2月8日時点]。

人口が14万人なので、

約0.068%です。

10,000人いたら7人が陽性[現在完了形]となる計算です。

そしてこれは、累計数字を打ち込んでいるので

現在の陽性者数を用いて計算すると

さらに数字は下がります。

◇藤枝市の取り組み[経済]


スクリーンショット 2021-02-10 15.25.35

に加えて、

◇静岡県の取り組み[経済]

スクリーンショット 2021-02-10 15.26.57

スクリーンショット 2021-02-10 15.27.54


静岡県には2つのGoToEat関連のキャンペーンがあり、

藤枝市には1つのキャンペーンがあります。

ということで、

藤枝市では、

3つのキャンペーンを活用することができます。


◇肌感覚

・お茶の間ニュースによって世間は作られる

・マスク着用100%

・公園でもマスク

・ウォーキングは時間によってマスク

・飲食店は対策すごい

・ジムはマスク着用になった

・親戚の集まりなし

・葬式も身内だけ

・結婚式聞かない

・サッカーは熱い、対外には粛々

・休日の公園は逆に人多い

・渋滞はいつも通り[車]

・地元友達との接点なし

・親戚はかろうじて

・家族時間増

・お蕎麦が大好きになった


画像5


飲食店が悲鳴をあげているというのは、

本当で[一部繁盛しているのは知ってます]、

藤枝のお店もダメージを負っていました。

営業時間を短くしたり、

テイクアウトを始めたり、

新しいことに挑戦する店があったり、

固定を見直す店があったりします。


たかが1回、1人2人分の売り上げ貢献しかできないかもしれませんが、

できる限り、

地元の個人経営

かつ知り合いの店に行くようにしています。

ですので自然と「炭火焼さ●や●」には行ってません。


そんな中で、

大好きなお店があります。

カンボジアに渡ってから、

好きになった日本料理。

「お蕎麦」


付随して、「茗荷」「鴨肉」


が美味しいお店

スクリーンショット 2021-02-10 15.59.26

スクリーンショット 2021-02-10 16.00.36


こちらは、2019年に投稿されています。

現在は昼のみ営業されていますが、

事前に連絡をする方が確実です。

画像8

セイロの極が大好きです。

数に限りがあるので

運があれば食べることができます。

100%蕎麦

これが無性に食べたくなる

そういう気にさせてくれる蕎麦の極。

カンボジアにも出店してくれないかな〜

年齢考えると難しそうですが

藤枝にくると必ず立ち寄りたくなります。

画像9


藤枝の「今」

どんな状況なのか

それは各々違うでしょう。

そして、それは普遍ではありません。

今悪くても好転する

好転するには変化を求められる[僕も]

そんな具合で

藤枝は今日も藤枝です。


強いて言えば、

毎回藤枝にくるたびに

何年も大好きなお店に通い続けられたら最高です。

さあ、

頑張りましょう。


だら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?