育児を経験してみて

昨年の2/27に娘が生まれて半年育児休業を取りました。世間でも会社でも男性が育児休業を取るのは一般的ではなかったのですが、ダメ元で上司に言うたところ驚かれながらもOKを頂けたので本当に嬉しかったです。育児休業の半年間は新生児~幼児になる過程だったので、極端な言い方をすると「死なないため」の監視に集中していた時間だったと思います。

半年後は会社へ出勤する生活が戻ったのですがほとんど毎日定時に帰ってお風呂に入れる生活を続けているのですが体重含め本当に「成長したなぁ」って印象を受けます。その成長の過程で思うのが赤ちゃんってホンマに「不屈の精神」を持ってるということを感じます。失敗して泣いても次の瞬間には同じことを繰り返していつの間にか出来るようになってますし、親が気付かない内に新しいことが出来るようになってるのがホンマに凄いと感じます。今は1歳2ヶ月になって歩くようになりだしてますが、その過程でも何回も尻餅を付いたり、家具にぶつかって泣いたり、自分の思い通りに体が動いていないのでイライラしたりして泣いたりするのですが、何回も何回も同じことを繰り返してそういった課題をクリアしていくんですよね。

僕は「赤ちゃんマインド」という言葉で自分の中に落とし込んでいるのですが、「赤ちゃんマインド」って大人こそ学ぶべきだと思います。大人になればなるほど「こんなんやって意味あんの?」とか考えると思います。それが全ての興味を失わせる悪魔の言葉なのでは?と最近感じてます。赤ちゃんはそんなことを考えることもなく、自分のやりたいことを本能のまま実施します。その結果ケガすることも有りますし親に怒られることもあると思うのですが、それも経験として次々に想像もできないことを次々に行っていきます。大人よりも赤ちゃんのほうが100倍以上バイタリティがありますよね。

子育て中に感じていることを流してしまうのではなく、自分も「赤ちゃんマインド」をもう一度思い出して(自分も赤ちゃんやった頃はやってたはず)何事も「意味ないやん」って考えずに「やってみる」精神で生活をしていきたいなぁ。って思っています。

noteをまた書き始めたのもその一部なんですよね。今までは収益化したくて書こうと思ってたのですが、結局は続かずに「意味ないなぁ」って感じで続かず終わってました。でも今は毎日書こうともせず、収益化も考えてなくて「書きたい」と思えば書く。という感じで再開することができました。ホンマに娘に感謝ですね。

娘はこれからも色んな経験をして成長していくことになりますが、壁にぶつかることが有った時にはこの話しをしてやりたいなぁって思います。年頃になれば鬱陶しいがられる事にもなると思いますが、それも楽しみつつ育児をこれからも自分の趣味として一緒に成長していきたいと思います。

みなさんも「意味ないなぁ」って思ってしまって手を出せていない事があれば「赤ちゃんマインド」を思い出していただいて「取り敢えずやってみる」で自分の幅を広げていけるようになって頂くことをお祈りしております。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?