力感はあったほうが…
自然体がやっぱりいいですね♪
打球する際に、頑張ったほうが
効果が高いのでしょうか?
頑張るとは
必要以上にチカラを込めることを
言います
力感が強い方の特徴として
❶ラケットを引いた勢いで振り出して
しまう
❷鼻息が荒く、カラダが強張って
居着くようになる
❸周囲の情報がキャッチ出来ずに
打てるコースが狭まってしまう
私がレッスンにて、お伝えする時は
序盤の動きを大切にしております
序盤=準備
つまりボールの待ち方です
❶〜❸に心あたりのある方は
少なからず緊張が強いように
思われます
「バッティングセンターへ
行ったことは、ありますか?」
打席に立つと、日常経験したことの
無い速さで飛んで来る物体に
カラダが固まってしまいがちです♪
私は、一時期バッティングセンターへ
通ったことがありました
カラダの居着きをなくして
自然体で打てるように
練習した経験がございます
ボールが速くても
この練習を繰り返しているうちに
段々と打ち急ぐことなく
カラダから変な緊張となる
力みが消えていきました
後半になるにつれて
ヒットを連発していました
しかしながら、力感はほぼ無くて
清々しさだけが伝わってきました🌈
ボレーをする場合でも
序盤の動きをした上で
眺める=観察する
目の周りを緊張させない待ち方が
大切だと気づきました
これらを知ってからは
ボレーが楽しくて仕方がなくなりました
なぜでしょうか?
❶カラダが軽くなったように動けて
(まるで誰かに背中を押して頂いたように
スタート出来るから)
❷ボールが大きく感じられて(想像です)
触れる場所(ボールの側面など)が
増えてきました
❸手のひらに出来るマメが消えました
(グリップを強く握ると出来る)
[20代の自分に教えてあげたかった…]
力みが消えてからは
ゆっくり動き続けることの
重要性を理解してきました
力感じゃないんだ
スムーズな流れのある動きこそが
テニスにおいても必要なんだな🤔
試しに、グー✊を強く握って
歩くのと卵🥚を持つくらいの
手の形とで比べて散歩してみて下さい
長いトンネルを抜けてからは
テニスをすることが
より楽しくて仕方がなくなりました😊
最後まで読んで頂き
ありがとうございました🙏
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?