見出し画像

めんどくさいと思ったら、片足立ち30秒

「めんどくさい」と思ったら、閉眼して、片足30秒やる


 Twitterで、惹かれたものがあったので、シェアします。

 「めんどくさいは、脳に余裕があるときに生まれる感情」とは、初めて知りました。

 「目を瞑って、30秒片足立ちする」ができなくてもいいのです。

 これを一所懸命にやっていると、「めんどくさい」という感覚が消えます。

 「めんどくさい」が消えたら、目を開けて、やろうと思っていたことや、やりたいことをやりましょう。


片足立ちを左右1分ずつ×3回⇒50分歩いたのと同じ運動量

 これは、「出歩きたくないが、運動したい」というズボラな人にはいいかもしれません。

 もっとも、外を出歩くこともした方がいいと思います。

( ´∀`)サポート本当にありがとうございます!!😭😭😭🥰🥰🥰 (  ・ ∀ ・)ご恩返しするためにも、今後も一生懸命頑張ります!!😊😊😊