マガジンのカバー画像

主にSMに関連した考えの垂れ流し

11
マガジンタイトル通り、SMに関して思うところの垂れ流しです。プレイや下世話な内容はほとんど出てこないので期待しないで下さい。 他人の考えや思うところに触れるのが好きない人にはいい…
運営しているクリエイター

記事一覧

サディストの視点

サディスティックな感覚、実践経験がある方なら ご理解頂けるのではないかと思います。 マゾヒ…

読み人知らず
3週間前
2

本当に有ったのかは定かではないですが・・・

昔に聞いた話を思い出したので書いてみようと思いました。 太平洋戦争が終わった数年後、食糧…

読み人知らず
1か月前
1

Dom&Subの関係タイプについて考えてみた。

この際、SMは除外しております。 なぜならSMは「ヤるか・ヤラれるか」のどちらかしかないから…

読み人知らず
1か月前
2

SMの「責め」に性器への快感を主体とするものは必要か。

表題の「快感責め」とか「快楽責め(または快楽地獄)」等の 表現には違和感を覚えていました…

読み人知らず
1か月前
2

幼少期の残虐性と後のサディズムの関係性を考えてみた

タイトル通り、幼少期の残虐性から後のサディズム嗜好との 関係性を考えてみました。サンプル…

読み人知らず
1か月前
1

サディズムとドミネーションを同列にすな!

日曜の朝から「中身が無い」だのなんのと言葉が荒ぶれましたが 書いててまた荒ぶる表現を思い…

読み人知らず
1か月前
4

信頼関係とかいう虫唾が走る表現(毒舌です。)

Dom&Subや主従の関係を求める人が良く使い表現があります。 「信頼関係が大事です。」 いや、SMのプレイなら大事だろうよ。縛る・叩く・垂らす側の技術とスキル、経験をそいつが発する「言葉」でしか初回は 判断できないんだから。 ※そもそも、そいつの言葉ではなく「自分の判断」を信じたという ことかもしれませんけどね。 支配・服従や主従に「信頼関係」って必要か?と思うんですわ。 言い方悪いですけど「勝手に従属・服従してる」わけでしょう。 従属・服従してる側が支配・主たる側を信頼

Dom&Subと主従って、微妙に違うよねぇ~という考えw

Dom&Subと主従は分けて考えた方が良いと思っています。 主従のイメージは戦国時代の「この人に…

読み人知らず
1か月前

個人的SM/DSの考察(というか、まとまらない考えの垂れ流しw)の3

さて、前回の続き「SMがカジュアル化したことの弊害」について書いてみたいと思います。 これ…

読み人知らず
1か月前

個人的SM/DSの考察(というか、まとまらない考えの垂れ流しw)の1

先日参加した「SMと中国刑罰史」講義イベントに気になるグラフが有ったので、それについてを含…

読み人知らず
1か月前
1

個人的SM/DSの考察(というか、まとまらない考えの垂れ流しw)の2

前回は「SMは何がきっかけでカジュアルになったのか。」について、 個人的な考えと時間の流れ…

読み人知らず
1か月前
2