マガジンのカバー画像

output-note

34
2021/02~ アウトプットの練習帳
運営しているクリエイター

#日記

output-note 05/06-09「PTA活動は晩ごはん作り」

4月のアウトプット本、著者 佐宗邦威「直感と論理をつなぐ思考法」。今日が最後日。(GWもたし…

2

output-note04/24-30「noteを模索中」

さっきnoteから「noteをはじめて3ヶ月記念日です!」ってきました。3か月か。確実にペースは落…

1

output-note 4/13-23「26%から46%について」

pcs_tokyo ってインスタをフォローしているのだが、もういろいろいろいろ知って、いろいろいろ…

1

output-note04/04/06-12「地道に」

逆さまスケッチ 1単語1イラスト MOOD MODE 偏愛collage 子どもたちの新学年が始まり、心…

output-note 04/01「わくわく重視」

おはようございます4月。 今年ももう1/4が終わったの?!って会話がいろんなところでされてる…

3

output-note 03/29-31「ガネーシャの言葉のままでは意味がない」

2月から始めたこのoutput-note。月に一冊本を選び、そこから学んだことをアウトプットしていく…

4

output-note 3/20-28「想像したら脳と心がブルブルした」

ガネーシャな月もあと少し。 前回、ああやり残してんなっと思ったことを実行していったこの数日。 明日の準備をする、夢を楽しく想像する、お参りをする、ただでもらう、募金をする。 中でもやってみて自分に喜びを感じたものは、夢を楽しく想像すること。 夢を楽しく想像するのは、私にとってはかなりの苦戦分野だなあと距離を置いていたこともあり、手つかずにいた日々。だって夢って何よ、私の夢って何なのよ状態ですから。楽しく想像する云々の前。 ある日、少しずつ暖かくなってきて、なんかベラ

output-note 03/17-19「赴くままに状態です」

おはようございます こんにちわ こんばんわ。 noteを始めて1か月半。書きたいことがちょっ…

2

output-note03/14-16「伝えるための作戦」

日曜日、親友と会った。ガネーシャの言葉を意識するべく、TO DO LISTをポケットに忍ばせて。 …

5

output-note 03/11-13「恥ずかしさの壁を溶かす作戦で」

久々の激しい雨と雷。こういう日は家から窓ガラス越しに外を見るのがすごく好きです。「守られ…

4

output-note 03/06-09「どや、自分頑張るぅぅゆうてたのに、このざまや。そんなんで変…

ってガネーシャ、間違いなく言ってます。聞こえます。 おっしゃる通り。日曜月曜とガネーシャ…

2

output-note 03/10 「よしやり直し」

そうか、先月はこのoutput-noteを楽しんでできたのにはちゃんと理由があって、今月難しさを感…

3

output-noteの進め方

おはようございます こんにちわ こんばんわ。 明日から始めるoutput-note。さてどうやって…

6

output-note 02/04

おはようございます こんにちわ こんばんわ。 2月の本は「センス入門」松浦弥太郎さんの本です。 まず昨日は再読、真似たい事柄を書きだしました。そして書き出したものたちを自分なりにまとめました。 ▶考え、言葉にする 自分が気になっていることを曖昧なままにせず、かみ砕き、納得していく。そのために考えて、言葉にしていく。「感じる」「気が付く」で終わらせず、なぜそう感じたのか、気になったのか、さらに踏み込んで考えて言葉に落としこむ。 ▶真似る センスがいいなと感じた人を、