見出し画像

output-note 03/10 「よしやり直し」

そうか、先月はこのoutput-noteを楽しんでできたのにはちゃんと理由があって、今月難しさを感じてるのにも理由があったんだ。

今月の本「夢をかなえるゾウ1」は、最初からガネーシャがTO DO LIST的なものを具体的に上げてくれています。こりゃ助かる。では最初のページから順番にこなしていってみようと取り組み始めた私。がしかし、どうもしっくり進まない。

よし、では環境を整えることをしよう。じゃあとりあえず、ガネーシャメモを朝起きたら一番い目に付くところに貼っておくか。で次の朝、眠気眼の目でガネーシャのメモを見て、あれ、これ何のためだっけ、これをするとどうなるんだ?って。

なるほど。先月の松浦弥太郎さんの「センス入門」は初めに読み込んでいた。これ学びたい/これ真似したい/こうなりたいって思うところ、どこだろう、そのために何ができるだろうという思いで、読み進めてた。そして、書き出して整理して本の内容を自分の頭で整理していた

けど今回はその作業を省いていた。ガネーシャさんがもうTO DO LISTを作ってくれていると思ったから。で、その言葉のままこなしていけば良いと思っていたわけだ。そこが私には違ったのだろうな。そのままではいけなかったんだ。ってことに昨日眠気眼でメモを見て、気が付いたわけです。

だから今日は改めて読み、自分の頭で考えて整理してみました。

自分が好きなこと、楽しいことで、人を喜ばせる。

そのために自分を知ること、そして「人が喜んでくれる」ということを幸せに感じる自分になること。

これが私なり解釈で、そのための方法がガネーシャの言葉として表れていたんです。目的がないまま方法を試していたために、気が向かなかったんだね私。

ってことで自分の生活にねじ込むためにも、

人と会うときにすること

家にいるときにすること

朝/寝る前にすること

家族と過ごすときにすること

いつでも意識すること

時々すること

に分けて TO DO LISTを分類し、やり直そう。

やってみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?