見出し画像

花組公演終了間近!…でも1/30のライブ中継の話です(その2)。

東京は桜が咲いたと話題になっていますね(←急に季節の話題を入れてみた)。確かに近所の桜も咲き始めました。
でも花粉がとんでもなさすぎて、しばらくはお花見どころじゃないですね…( ・д⊂ヽ゛(←これはやっちゃだめなやつ…でも我慢できない!)

このライブ中継の日の午前中、病院に行ったのですが、花粉症の薬をもらうの忘れました…。きっと見るのを楽しみにし過ぎたんですねヽ(*´∀`)ノ
それが後々響いてくるとは…!(今ごろしんどい)

前回のつづきで、こちらも例のグループに投稿したものです。2月5日に書きました。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

お芝居の後はショーやレビューが続きます。悲劇的な作品で心が折れそうになっても、ショーやレビューを見るとたちまち復活します🥰

さて今回併演されたのは、香水をテーマにしたレビュー作品『ENCHANTMENTー華麗なる香水ー』です。これはヤバい!私のツボをグイグイ押してきます🤣

華やかで豪華なプロローグから始まり、艶やかな場面あり、洒落たアメリカンな場面あり、オリエントな中詰めあり、爽やかな若者の場面や男役のアイドル風の場面あり、心洗われるような場面あり、もちろん格好良い男役の群舞もあります。てんこ盛りです!楽しすぎてあっという間に終わってしまいました😆

いつもの如く好きなポイントはたくさんあったのですが…
ムスクをイメージしたクラブでの男役のダンスバトルの場面は最高にヤバかった🤭💘でもムスクってどんな香りですか?(…香水に疎い)
ギラギラしたお衣装を着た花男たちのダダ漏れの色気といったら…😍
私の好きな絡みもありました!特にれいちゃんとマイティー(←2番手の水美舞斗さん)の同期コンビの並びは、眼福すぎてため息しか出ない💕
でもマイティーはこの公演の後に専科に異動してしまうので、この並びを見られるのもあと少しだと思うと悲しくもあります🥺

この日は大劇場の千秋楽なので、随所でいろんな人がアドリブを入れてましたが、その極め付きはフィナーレの黒燕尾の男役の群舞で起きました🌟
れいちゃんは黒燕尾の内ポケットからピンクの薔薇を取り出すと、マイティーの胸ポケットに…!こういうのをさらりとやる所が粋ですね✨
マイティーはすごくびっくりしてたし、その薔薇を落とさないように手を添えて踊ってました。
麗しき同期愛✨とても素敵なものを見せてもらいました😊💕
知らなければスルーしてしまう所ですが…
2人の同期という関係性や下級生の頃からずっと花組で一緒に育ったということを知っていると、より深く感動を味わえますね。←これだからやめられない🤣💕東京公演も楽しみです!

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


そういえば3月5日はれいちゃんのお誕生日だったんですね(後で知った)。おめでとうございます!(今更ですね。全然タイムリーな話題に乗れない)
今度はこの千秋楽の時とは逆に、マイティーがれいちゃんに薔薇の花をプレゼントしたそうですね?しかも受け取ったれいちゃんは客席に投げたとか…(ん?どういうこと?)
でもその薔薇を受け取った人は大変ですね!
なんとも罪作りなことをしなさる…゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚

よく考えたら、今まで誰かの誕生日の公演に遭遇したことないですね…。
きっと私が誕生日をちゃんとチェックするようなマメな人間じゃないからだな…┐(´∀`)┌(なんなら自分の誕生日も忘れてます!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?