izumin

旅行・神社仏閣巡り・日本史探究・日本文化探究・映画鑑賞・音楽鑑賞・スポーツ観戦・学んだ…

izumin

旅行・神社仏閣巡り・日本史探究・日本文化探究・映画鑑賞・音楽鑑賞・スポーツ観戦・学んだこと・覚えておきたいこと・・自由に記録してゆきます。どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

始めてみるものの・・・💦

いまいちうまく使いこなせてないというか(⌒-⌒; ) 30代前半頃にやっと自分のノ-トパソコンを購入して、自分のHPを作って、掲示板で遊びに来てくれた方と交流したのがネットデビュー?というか。ポストペットでメ-ルのやりとりしてみたり。 東日本大震災が起きた時にミクシィ(今は退会)とツイッターを初めて登録しました。母の知り合いが宮城県に住んでて安否がわからなかったので少しでも情報を得たいと思って。 まだ今ほど個人情報などが厳しくない時期だったのか、避難所に名前が掲示されて

    • 2023年も7ヶ月経ちました💦

      noteの登録をしてからずっと 放置してしまってました。 実は・・・ 4月10日に手術をして5月2日に退院。今は週1〜2のリハビリに通っています。 なんとなくSNSはInstagramとFacebookぐらいしかしてませんでした。 1〜2月は家のことや家族のことでバタバタと。 3月のある日、チケットが当たったのでサッカ-を観に出かけようとしたんですね。 家の中での1歩目で、右足の膝裏がカックンとなってものすごく痛い!でも少ししたら治るだろうとそのまま出かけたのですが痛

      • お正月頃に投稿してから放置してしまった💦 また少しずつ呟きからでも始めようかな😊

        • 2023年1月2日(月)初詣に

          こんにちは🙇‍♀️ 本日は☀️天気もよく 朝7時半頃、 北海道神宮⛩さまに 新年のご挨拶をして まいりました。 風が強く、空気も冷たくて 背筋ピンッ!とするような 凛とした感覚をおぼえました。 お参りをしてからおみくじを。 『吉』と『かえる』の 縁起物を引きました。 御朱印、お守り、 よりそい土鈴を拝受 帰宅しました。 お参り後、 出口に歩き始めた時に 太鼓の音が聞こえてきました。 帰りがけではありましたが 神様の歓迎を受けたのかなぁ? 今年も1年元気に幸せに 過

        始めてみるものの・・・💦

        • 2023年も7ヶ月経ちました💦

        • お正月頃に投稿してから放置してしまった💦 また少しずつ呟きからでも始めようかな😊

        • 2023年1月2日(月)初詣に

          2023年1月1日

          おはようございます😊 あけましておめでとう ございます 本年もどうぞよろしく お願いいたします🙇‍♀️ 初日の出を観るのに 6時半過ぎに起きて みたのですが、 あいにくの曇り空☁️☁️☁️ テレビ中継で観ました💦 今年も昨年に続き 風の時代が本格化して ゆくとのこと。 私の周りではどんなことが 起こるのか不安でもあり 楽しみでもあり。 どんなことにも 対応できるスキルを身に つけてゆかなければと 思っています。 つたない内容のnoteに なるかもしれませんが 思っ

          2023年1月1日

          2022年も本日のみとなりました。12月に入ってからのnote開始でしたが、2023年から本格的に?書き込んで行けたらと思っております。覚え書きのような感じになるかもしれませんが色々残せたらと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。

          2022年も本日のみとなりました。12月に入ってからのnote開始でしたが、2023年から本格的に?書き込んで行けたらと思っております。覚え書きのような感じになるかもしれませんが色々残せたらと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。

          こんにちは。今日は相方さんに連れられて『桑田佳祐LIVE TOUR 2022 お互い元気に頑張りましょう!!』の会場に来ました😊あと1時間ちょっとで開演です。参加されるみなさん、良き時間になるといいですね♪楽しみましょう♪

          こんにちは。今日は相方さんに連れられて『桑田佳祐LIVE TOUR 2022 お互い元気に頑張りましょう!!』の会場に来ました😊あと1時間ちょっとで開演です。参加されるみなさん、良き時間になるといいですね♪楽しみましょう♪

          2023年したいこと

          2022.12.15(木) 寅の日 おはようございます🙇‍♀️ 今朝は住んでいる地域の 神社さまに参拝して きました⛩😊  みなさまにとっても本日が よき日になりますように🙇‍♀️ 文章を書くのが苦手な私ですが、つたないnote を見ていただいたり、また、フォローいただきありがとうございます。 今回は2023年にしたいことを覚え書きとして書き込んでおきたいと思います。 さっそく(*^▽^*) *心身のメンテナンス *ダイエット *捨て活・断捨離・終活 *資産運

          2023年したいこと

          2022年振り返り

          12月に入り1日1日があっという間に過ぎてるように感じます。さすが『師走』です。 新年を迎えるための大掃除を11月最後の週から始め、今週(12日)から2週間ちょっとかけて奥の2つの部屋を片付け予定です。 さて、なんだかんだいって 2022年も約半月となりました。今年の振り返りなんぞ今のうちにしておこうかと思います。 今現在52歳。定年まであと8年というところまで頑張ったのですか、2022年3月末で退職しました。 ここ数年の社会情勢などを考えると、社会保障・福利厚生・休

          2022年振り返り

          2022.12.12(月)まだTwitterもInstagramもFacebookも使いこなせてないのに、noteを始めてみることにしました。自己紹介のところにも書いたのですが、自分の好きや覚えておきたいことなど書き込んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

          2022.12.12(月)まだTwitterもInstagramもFacebookも使いこなせてないのに、noteを始めてみることにしました。自己紹介のところにも書いたのですが、自分の好きや覚えておきたいことなど書き込んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。