始めてみるものの・・・💦

いまいちうまく使いこなせてないというか(⌒-⌒; )

30代前半頃にやっと自分のノ-トパソコンを購入して、自分のHPを作って、掲示板で遊びに来てくれた方と交流したのがネットデビュー?というか。ポストペットでメ-ルのやりとりしてみたり。

東日本大震災が起きた時にミクシィ(今は退会)とツイッターを初めて登録しました。母の知り合いが宮城県に住んでて安否がわからなかったので少しでも情報を得たいと思って。

まだ今ほど個人情報などが厳しくない時期だったのか、避難所に名前が掲示されてるのをどなたかが画像をアップしてくださってて、無事を確認することができました。

その後、Facebook、Instagram、note、LINEも登録。で、最近はスレッズですよ。

どれも、まだのんびり更新してる感じです💦

家でできる仕事につなげたいと思ってはいるのですが、整形外科のほうのリハビリ中でもあり、なかなか集中してできないのも現状です。スキマ時間もうまく作れてなくって💦💦💦専業歴が少しずつ延びてる状態です💦

しっかりじっくり気にならないまで治してからになりそう。まだ少しかかるなぁ・・

まずは何をしたいかとか何ができるのかなどを考えるところからかな💦




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?