見出し画像

デヴィッド・バーンとかデーモン・アルバーンとか

デヴィッド・バーンがおすすめプレイリストをシコシコ作っている。これは「おすすめのエチオピアのジャズ」




まあしかし、どこから集めてくるんだこんな情報って思うけど、実際に現地に足を運んで現地のレコード屋とかで物色する、を繰り返すから詳しくなるんですよね。成功者の正しいお金の使い方だ。

デーモン・アルバーンもブラーで大成功を収めてから、しばらく休みを取りつつ、アフリカに新しい音楽を探す旅に出ると宣言してアフリカ各国を回って見つけたミュージシャンたちと2002年にアルバムを制作している。



これも成功者の正しいお金の使い方だよなあ。
デーモンはこれ以降も世界各国の音楽、ミュージシャンに関するアンテナ感度が常に高く、ワールド・ツアーの際には行った先のミュージシャンをゲストにライブをやったりもしてる。

インターネットが発達して、サブスクで世界中の音楽1億曲が聴き放題になっても、実際に現地に飛ぶ人にはそうそう勝てないんだと、自分の引き出しを増やし、積み上げ、構築していく富豪ミュージシャンを見て再確認する思い。


今日の1曲

Spotifyウロウロしててやっと見つけたスカンジナビアのジャズ。指一本で探せるのはそんなもんですね。



今日のパンが食べられます。