見出し画像

【№3098】開業時に一番失敗したくないものは?

こんばんは。泉川です。

※過去分(2838話)のブログは以下からクリック!
👇
過去(会社員時代)のブログはこちらをクリック

さて、今週はチャレンジや失敗について書いてきましたが、独立起業(開業)する時に一番失敗したくないことは何でしょうか?

たぶん、開業集客だと思います。

ここが目標ラインに到達しないと、運営に大きく支障が出てしまうので頑張りたいところです!

ただ、どのように入会を設計していけばよいのか?

媒体は何を使えばよいのか?

どれくらいの部数やお金をかければよいのか?

こんな感じで、様々な「???」が出てくると思います。

ちなみに、うまくいっていない集客事例を書くとこんな感じです。

・友人、知人、親族の紹介だけで集めようとする。
・SNS(Instagram・FaceBook)のような無料媒体だけで集客する。
・店をオープンすれば、勝手に話題となり誰か来てくれるという願い。

これらも大切ですが、もっと総合的なアプローチが必要になってきますし、集客には原理原則があります。

そして、初期集客にはある程度お金をかける必要があります!

それを知らずに、とりあえず取り組むのは避けることをお勧めします。

全ては準備段階の集客の設計が大切になります。

それが出来れば、不安だったものもが嘘のように「これは達成出来そう!」という思いになるはずです。

ちなみに、現在の店舗は2020年3月のコロナ真っただ中でも76名集客していますし、過去に携わった小型ジムでは130名以上を初期集客しておりますので、何かしらお力になれるとは思います。

スモールジムに加盟すれば、こうした点もしっかりとサポートさせていただきますので、不安は解消されますし、ノウハウは蓄積されており再現性ある取り組みなので失敗する確率は大きく減りますね!

やるなら知っている人に素直にお願いして取り組んでみる方が、後々の負担は減っていきますね。

私で良ければ気軽にご相談ください。

それでは良い週末を!

【オンライン無料相談受付中!】

『自分にジムを持ちたいけど、なかなか一歩が踏み出せない・・・。』
独立における不安やお悩みをお聞かせ下さい。

また、スポーツジム運営におけるお悩み相談も受付中!!!

(オンライン無料相談受付中!)

以下のURLから気軽にお問合せいただければと思います。
👇
お問い合わせはこちらから!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?