見出し画像

きれい

綺麗、きれい。

今日ふと気付いた事がある。人は「きれい」に惹かれるという事に。惹かれるとは異性への好意という意味だけでなく、もっと広い意味で。

例えば男女関係なく、きれいな心、男性も然りだが特に女性であれば、きれいな顔立ち、きれいな仕草、きれいな髪、、、運動であれば、きれいな動きをする人ほどそのスポーツを極めている。こんな感じで人間においては、体のあらゆるパーツから始まり、身体動作に至るまで、男女を問わず「きれい」に惹かれる。

きれいな花、きれいな景色、きれいな音色、きれいな色、きれいな字、、これまた惹かれるものを挙げていけばきりがない。

そして面白いことは、同じように「きれい」と感じても、そこに恋愛感情が入ったり、羨望や尊敬、感動が入ったり、脳の反応する部分はその時々によって異なる気がする。

でもどれも  きれい  なんだよなぁ。

なんだか結論のない話になったが、「きれい」という素敵な言葉をもっと堂々と使っていいと思った。恥ずかしがる言葉ではないし、重い言葉でもない。かと言って軽い言葉でもない。

ありふれた日常に「きれい」は存在し、それでいてとても感動的で素敵な言葉。そんな言葉を変に偏った感覚で使うのではなく、その言葉の意味と正面から向き合い、使える人になりたいものだ。

私の行動力に期待したサポートをお願いします。多くの人を幸せにするための、夢に向かうための資金にさせて下さい。