見出し画像

今週の学びとコンテンツ#25(2021/07/18~24)

今月のテーマ
 1日1エピソード

- ランニングマシンで走りながら、「すべらない話」を聞くという毎朝のルーティーンがいい感じ。どのような構成で面白い話を組み立てているのか。どんなGapを作ろうとしているのか。全部違う話だけれど、共通項がある気がする。「すべらない話」を見過ぎたせいか、今日は夢にまで出てきた。

   - 少しずつ人前で話せるようになってきた。いきなり、長い話をする必要はない。短い話でテンポを大事にしていこう。

   - 新しい世界に踏み込む勇気と情報収集が足りていない。もっと新しい経験を積めるように行動する。

感じたこと

「いい会社」であるためには何が重要なのか。 その答えは「適切な期待値を設定する」こと。 意思決定や情報共有の方法、権限委譲の度合い、残業の有無、働き方、コミュニケーション……。こういった業務遂行上のやり取りや環境、社内外で感じられる雰囲気や空気感のすべて、つまり「組織文化」や「企業風土」と呼ばれるものが、社員の期待値とズレないように設定されていることが大切。

- 本当にそれが必要なのか、別のもっと良い方法はないのかを常に考え続ける。目の前にある仕組みそのものに疑問を持てなくなってしまい、既存の枠組みの中だけで答えを探そうとすれば、手段の目的化が進み、本質からずれた議論になってしまう。

- 今の自分の能力に基づいて意思決定してはいけない。自分の期待値調整を自分でしてはいけない。

- 「本当にできないこと」とはどんなこと?「本当にできないこと」とは、その人が「想像もできないこと」。

- 仕事における調子のバロメーターは何だろう?結果も、もちろん大事だが、「組織・個人の両方が心身共に良好であること」ではないか?

- 自分が尊敬できる人はどんな人?自分の軸や世界観を持っており、発信していける人。

- 根拠のない自信を持とうや。自分がNo.1だと思えた時に、頑張れる。そして、自分の強みは「継続力・量をこなせること・泥臭さ」であると思う。ここの領域に関しては、誰にも負けないようにする。

- 自分の行動や人生に納得感を持って、進みたい。どんなことに納得できるか?①ワクワクすることか②組織や世界を変えれるか?

コンテンツ


この記事が参加している募集

#最近の学び

182,350件

#振り返りnote

86,598件

本代に充てたいと思います。サポートよろしくお願いします。