見出し画像

Part④工務店の集客にはアカウントの完成度が重要〜投稿編〜


こんにちは!

I.WORKS(アイワークス)のKです。



+-+-+-+-+-+-+-+-


僕たちは住宅会社向けにインスタグラムの支援をしているのですが


・結局投稿ってどうしたら良いの?
・キャプションって書く必要あるの?
・ハッシュタグってどう決めたら良いの?


という事を良く聞かれます。

過去の話の中で、新規向けの集客を行う為には投稿が大事と解説させて頂きました。投稿の頻度や画像について答えはないですが上手く行く可能性の高いパターンなどはあります。ターゲットを考えて根拠のある運用を目指しましょう。


▼参考過去note



+-+-+-+-+-+-+-+-


①投稿をターゲットに拡散させよう(ハッシュタグのコツ)


Instagramはツイッターなどとは違って拡散性は低い物になります。基本的にはすでに「自分とつながりのある人」にしか拡散はしないと思って運用していく方が良いです。


しかし、自分と繋がっていなくても繋がる可能性があるのがハッシュタグです。このハッシュタグを通じて「自分の事は知らないけど、自分と同じ事に興味がある」アカウントと繋がっていきます。


ここまでは理解している人もいるのですが、具体的にハッシュタグをどう付けたら良いのか?という部分が非常に難しいです。


しかし何度も言いますが「他の人がどうしているか見るメディア」と考えるとハッシュタグの選定方法なども分かり易くなります。


▼参考過去note


具体的には

①会社名+地域名+地域名とジャンル②住宅会社が使いがちなビッグワード③投稿を具体的に表すワード

をおすすめしています


例;①#カーサ#00市#00市工務店
  ②#マイホーム検討中#マイホーム検討中の人と繋がりたい#工務店#木の家#高気密高断熱#自然素材
  ③#カッコいい家#外観#外観デザイン#ガルバ#黒ガルバ#ガレージハウス


みたいな感じですね。毎回同じハッシュタグをつけている会社も多いですが①②は固定でも良いですが③は毎回変えていきましょう。③のハッシュタグが「他人がどうしているか見る」人用のハッシュタグです。


場合によっては①②はキャプションに入れて③はコメントで入れるというルールにするのもありもしれません。コメントにハッシュタグを入れても検索では引っかかる為、大手ハウスメーカーなどではコメントで入れる方式を行っている会社も多いです。

個人的にはハッシュタグ全てをコメントに入れる必要は無いかな?と思っています。



+-+-+-+-+-+-+-+-


②拡散した投稿の中身や写真を見てもらう工夫をしよう


これは、画像も文章も重要です。一枚の画像と複数枚の画像の投稿どちらが皆さんはちゃんと見る可能性高いでしょうか?一枚のクオリティが高い画像よりも複数枚の画像の方が見ている人的には参考になります。(あくまで一例です)


おすすめの画像の感じとしては

①単独クオリティ重視の画像=この写真に憧れさせる というのは結構ハードルが高い為

②複数枚の参考になる写真=投稿自体が良いものと思わせる こちらの方が現実的かなと思います。


例;①オープンキッチンで料理している写真
  ②キッチン単独と収納を開いた写真+収納にどれ位入るかの写真


画像のクオリティを追っていくとかなり大変な投稿になってしまうので、「映える写真」では無く「為になる写真」をおすすめします。


次に内容を読まれる為のキャプションですがちゃんと為になる事を書くのはもちろんですが最初の一文が1番大切です。「続きを読む」を押してもらえる様な文章を意識しましょう。結局中身を開いて貰わなくては投稿が意味ありません。


例;『施工例のご紹介。自然素材に拘ったお家』では無く 
  『森の中にいる様な暮らしを楽しみませんか?』の様な感じなど


個人的には疑問文や語り口調が良いと思います。「答えを知りたい」「続きを聞きたい」と思ってもらう事を意識しましょう。



+-+-+-+-+-+-+-+-

③拡散して、投稿の中身を見た人がアカウントに辿り着ける様にしよう


拡散する工夫や投稿の中身を見られる工夫の次は『プロフィールへの到達率を上げる』という事を意識しましょう投稿を見るだけで終わったら意味がありません。


欲しいのはイイねとかじゃなくて集客です。その為には投稿を見るだけでは無くアカウントのプロフィールに来てもらう必要がありす。


具体的な方法ですがキャプションの中に

『morephoto👉@Instakoumuten』
の様な感じに自分のアカウントをメンションして下さい。


これを入れる事で文章の途中でもプロフィールに飛ぶ事ができます。


例;森の中にいる暮らしを体験しませんか?🏠
  ・
  ・
  素敵な施工例のご紹介です♪
       カーサでは無垢材をふんだんに使った
  自然素材の健康住宅を〜
  ・
  ・  
  +ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー
  more photo👉@⚪︎⚪︎
       +ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー 
  ・
  ・
  #カーサ #〇〇市#マイホーム検討中の


という感じです。何か反響出そうに感じませんか?デフォルトでこういう設定しておとくと非常に楽です。インスタグラムをちゃんと運用している会社ほど、運用をマニュアル化してます。


何となく投稿するのでは無く、自分達で決めたルールやフローに従って運用をしていきましょう



+-+-+-+-+-+-+-+-

☆まとめ


投稿をちゃんと意識して行えば、


プロフィールに到達し易くて、中身を読む可能性のある投稿を、ターゲットに拡散できるようになります。


この投稿や広告で、新規の人に広めて既存向けのアプローチをできる様にすると集客出来るという訳です。アカウント運用の必勝パターンをこの段階で組み立てて下さい。



+-+-+-+-+-+-+-+-


★次のはなし


ここまでで、おすすめの運用マニュアルやルールは理解できたと思うので次の話では改めて何処の数字を意識するか解説します。「えっ?このタイミングで?」と思う人が多いかもしれないですがここ大切です。


ある程度内容を理解した上で、数字などの具体的な部分を考えると理解も早くてわかり易いと思います。


流れとしてはPart⑤、⑥で数字などの話をするのでPart①➛②➛⑤→⑥→③→④ の順番でおさらいして下さい。



+-+-+-+-+-+-+-+-


※今までのはなし


インスタグラムは「他人がどうやっているか見る」という利用目的の人が多くて、住宅業界との相性は良い。アプリ自体も使い易くなっていて便利で生活の一部になっている人も多い。(リアル参考書の需要は高い)

しかし集客する側からするとやり方のルールが確立されてなくて結構複雑な物になっている。特定のジャンルに特化したアプリではない為、業界・業種での必勝パターンがまだ無い。

しかし集客出来ている例を見てみると何となく方向性が見えてくる。住宅会社のインスタグラでのパターンは既存客・見込み客へのDM替わりのパターンと新規向けのパターンがある。この部分を理解して運用する事で集客の必勝パターンが出来るが、いずれの場合でもアカウントに到達する為、アカウント自体の完成度が重要になってくる。

プロフィールも非常に重要で、ここを戦略的に設定する事でGoogleの検索で引っかかったり、見た人に簡潔な強みの告知と次の行動を促す事も出来る。アカウントの完成度を上げる為にはプロフィールと投稿が重要であり、ここは差別化が難しい分だけ「ハズレ」にならない様な意識が大切。

このプロフィールに到達させる為には、投稿が非常に重要で「拡散させる工夫」「読まれる工夫」「投稿からプロフィールへの導線」が重要になってくる。答えという物は存在しないがマニュアル化する為に押さえておきたいポイントは存在する。そこを押えれば運用目的にあった投稿を作る事は可能。

どの数字などを意識してアカウントを運用する必要があるのだろうか?



+-+-+-+-+-+-+-+-


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?