見出し画像

iPadを"100万人"の学生に提供、米カリフォルニア州で【#62】

今日のトピックは「カリフォルニア教育省のリモート学習支援」について。
昨日は「フォートナイトの『パーティーロイヤル』で開催された米津玄師のスペシャルイベント」をまとめています。ぜひあわせてご覧ください。

―――――――――――――――――――――――――――

こんにちは、こんばんは。
VR/ARの会社を設立した大学院生(@iwhododo)です。
VRは注目の高い領域だけに、日々大量のニュースを目にします。
そこで毎日1つだけVRに関連したトピックを取り上げてお届けしています。
※ちなみに選定基準は100%の独断と偏見に基づきます。

毎日更新しているので、ぜひフォローしてチェックしてください。

【 おねがい 】
現在、大学生・大学院生を中心に友だち、サークル、バイトなど、コロナの影響で困っていることをヒアリングしています。ぼんやりとした悩みやご相談でも構いません。こちらまでDMいただいたり、noteにコメントを残していただければ幸いです!

―――――――――――――――――――――――――――

米カリフォルニア州の取り組み

新型コロナウイルス(COVID-19)の影響によって、日本同様に従来の対面授業が世界各地で困難になっています。米カリフォルニア州でも97%の学生が今も自宅学習を強いられており、学習環境のあり方の抜本的な見直しの必要。同州教育省では、セルラー機能付きのiPadをリモート学習用に採用すると決定しました。セルラー機能つきモデルは通常のスマートフォンなどと同様、WiFiがなくても、SIMカードを挿して、3Gや4G、LTEの電波を使ってデータ通信ができる形式です。

Apple、T-Mobileのサポート

米カリフォルニア州では、最大100万人の学生のためAppleからiPadを割引で購入する流れとなりました。
なおこの接続は、大手通信キャリアのT-Mobileが担当します。

さらにAppleの教育者向け学習チーム・Apple Teacher Learning Centerは教師のためのセッションもバーチャル空間で毎週行う模様です。

#大学生の日常も大事だ

アメリカでは5月中旬から長期の夏休みをとる学校が多く、現在は新学期に向けて対策を試みている段階です。

他方、日本では小中高と夏休みも大幅に削減された学校が多く、特に大学は未だにオンラインが原則です。「#大学生の日常も大事だ」などのハッシュタグも広がっています。

オンライン授業についてもZoomやTeamsを使う授業だけでなく、レジュメがアップロードされただけのものや、先生への連絡がメールでしかできないものなど程度の差が顕著です。これからの取り組みについて、現在特に大学生・大学院生を中心に伺っています。どうかご協力ください。

【再掲・おねがい 】
現在、大学生・大学院生を中心に友だち、サークル、バイトなど、コロナの影響で困っていることをヒアリングしています。ぼんやりとした悩みやご相談でも構いません。こちらまでDMいただいたり、noteにコメントを残していただければ幸いです!

World Maker Inc.について

World Maker Inc.ではAR・VRで新しい日常を探索していきます。
一緒に検証していただけるパートナー開発メンバーを随時募集中です。
TwitterのDMや会社ホームページから、お気軽にご連絡ください。

特に現在Unityエンジニア/3Dモデラーを募集しています。学生も歓迎です

明日も更新予定です!ぜひフォローしてマイペースにご覧ください。
過去のnoteはこちらにまとめています。

出典:iPads will keep 1 million California students in need connected



会社のみんなとドーナツ食べます。