ベーシックインカムにデメリットなし、デメリットありの印象操作にだまされるな。

ベーシックインカムで直接現金を配ることに対して財源をどうするのかと言う心配論がでているが、日本語の表現がわるくて財政赤字という言葉で赤字だと破綻すると言う印象操作を財務省がしているが、国が破綻するのは天災か大きな戦争でしか国は破綻しない。なぜ反対するのかというと再分配の業務がなくなり自分達の存在意義が低くなるからである。ベーシックインカムで配られたお金は消費税その他の税金で国に回収されるので、国が新たに現金を刷りお金を配っても徴税権のある国が戦争もなく、災害もない平時に破綻する道理がある理由がない。日本は男女の賃金格差も大きく、教育の不平等もあり、ICT教育の遅れもあり、その上毎年60万人以上人口が減っていく実需が減っていくだけの坂道をころげ落ちていくだけの経済状態の中で相も変わらずの間接金融と国債発行の従来型の経済政策にこだわる理由がわからない。ベーシックインカムは近くに世界の常識になる。社会的正義の信用創造であるベーシックインカムで生活を安定させ新しい知的中間層を作ることが日本の生き残る道なんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?