見出し画像

おもちゃレンタルという選択肢

おはようございます。
YouTubeをはじめてみて、編集の大変さに泣いております💦クリエイターの人ってすごい、、

明日あたり2本目の動画「言葉を伸ばすおもちゃの使い方」を投稿するのでチャンネル登録しておいてください😄

では!今日は「おもちゃのレンタルという選択肢」についてです。

おもちゃは買うものというイメージが強く、レンタルできるということを知らない方も多いのではないでしょうか?
でもおもちゃレンタルには実はメリットがたくさんあるんです。

いわたコトバのそうだん室でも、いくつかのおもちゃはレンタルして使っています!

子供に合ったおもちゃの必要性

障害を持つ、持たないに関わらず子供への関わりにおもちゃは不可欠です。
というのもおもちゃを通して言葉や社会性などいろいろなことを学んでいくからです。

しかしおもちゃのレベルが、子供に合っていなかったり、すでに飽きてしまっているとそのおもちゃ自体で遊ばなくなってしまうのでうまく能力を引き出していくことができません。

でもおもちゃって高くない?

子供の成長レベルに合ったおもちゃを用意していこうとすると2〜3ヶ月ごとに新しいおもちゃを用意していかなくてはいけなくなります(子供の成長は早いですからね、、)

でも療育のおもちゃや、質のいいものは結構な値段がしてしまってそんなにたくさん購入できない、、

その結果、使わないおもちゃだけが残ってしまいます。

おもちゃのレンタルという選択

教室では、そんな日々変わっていく子供の興味に対応するためにおもちゃのレンタルも利用しています。

教室では、自立の株式会社が運営するおもちゃのサブスクサービス「Cha Cha Cha」を使用しています。
Cha Cha Chaさんは月額3910円〜(初月無料)でおもちゃをレンタルでき
おもちゃは500個以上から6〜7選ぶことができます。
こんな感じでパンフレットから選ぶことができます↓

言葉系
体を動かす系

ここのいいところは汚してしまったり、破損してしまったりしてもいいというところ!
子供って遠慮なくおもちゃを使うから壊してしまわないか心配ですよね、

でもチャチャチャさんのものは「レンタルだから丁寧に使わなくては、、」「壊れたら弁償、、?」なんていう不安なく思いっきり使うことができます。

そして子供が飽きてしまったり、あまり好きじゃなかったおもちゃは別のおもちゃに交換することもできます。
だから子供の成長に合わせていつも新しいおもちゃで遊んでいくことができます。

気になったらリンクを貼っておくので見てみてください😃


記事が良かったらいいねお願いします!
いわたコトバのそうだん室では、毎日1000文字〜1500文字の言葉の関する投稿を行っています。
YouTubeやインスタグラムなどでも随時言語発達などの情報を投稿しています!
YouTube

インスタ:https://www.instagram.com/iwata_kituon
ホームページ:https://kituon.sakura.ne.jp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?