見出し画像

#404 ポストAIな価値観と量子力学

おはようございます!あっという間の金曜日、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?天気は良いですけど、あいかわらず風が強すぎますね。。。娘を保育園に送って行きましたが、本当につらかったです。ここに来て冬のような天候になってきたので、桜の開花も遅れ気味ですね~来週は暖かくなっていきそうですし、そろそろ開花するかもしれないですね。カメラを買ったので、近くの桜の名所に行って、たくさん写真を撮ってきたいなと思っています。さてさて今日は週末なので、久しぶりに考えていることをつらつらと書きたいと思います。

ポストAIな価値観

AIがもっと進化した先に人間がやらなきゃいけないことは何か?みたいな問いが結構、ブームになっているような気がするんですが、考えたことありますかね?AIに仕事が奪われて、それでも残る仕事は?みたいなことも結構、言われているかなと。色んな意見はあると思うんですけど、特に機械学習を勉強した知識から言えることは、AIが出来ることは結構、シンプルで過去のデータから予測するってことなので、過去の経験から予測が出来ることはAIは得意だけど、そうでない事は人間が考えなきゃいけないということなんだろうなと思っています。

量子力学的な発想

物理学的に言えば、連続性があること(ニュートン力学的な部分)はAIの方が得意で、飛び飛びになること(量子力学的な部分)は人間がやるしかないということなのかなと。世の中、非連続的に技術が進化する瞬間はあって、そういうところにより価値を感じるようになるのかなと思ったりしています。なので、案外、テクノロジー、サイエンスも含めてアート的な才能が求められるのではないのだろうかと。これまでの常識にはない世界観を作るみたいなことに価値が出てくるように思ったりしますね。もちろん今の自分にそういうことが出来るのかといわれると出来ないと思いますが、次の世代の人たちにはもっと自分の中の外れ値の部分(普通じゃない部分)に価値を見いだして欲しいなと思ったりします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?ちょっと抽象度が高くて、分りにくい感じだったと思いますが、より普通ではない感性とかアイディアを受け入れる社会にしていかないと価値が出にくくなるような気がしています。日本は、特に外れ値に対して寛容ではない文化があるような気もしていて、大丈夫かなと危惧しますね。AIが出来ることは彼らの力を借りて生産性を上げて、よりクリエイティブに、より常識からはみ出せる時間の使い方が出来ると良いんだと思うんですけど、皆さんはどう感じますかね。ではでは、良い週末を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?