見出し画像

いわき・ロッテリア閉店に思うのフランチャイズあれこれ

谷川瀬のロッテリアが閉店するそうです。

行ったばかりの店だったのでびっくり!

まぁフードコートの中の一つ的な扱いだったので、そんなもんか程度の感想なんだけど、この写真を見て、ロッテリアのフランチャイジーが「ポラリス」といういわきの会社だったことが新しい発見。

これでいわき市内からロッテリア消滅

このポラリス、他には市内に幸楽苑、ミスド、シャトレーゼをフランチャイジーとして運営しているらしい。


あれ?シャトレーゼっていわきではマルベリーというとんかつまるべえやマンママリーの運営会社がフランチャイザーだと思っていた。


そこはシャトレーゼ側の問題で、どういう単位でフランチャイズの権利を与えるか、ということだと思う。

シャトレーゼは店単位なのかな?しらんけど。

 

かつてアメリカのバーガーキングは地域ごとに権利を売っていたというけどね。(ポッドキャスト春風亭一之輔の語るビジネス・ウォーズで知った知識www)


さて、何故谷川瀬のロッテリアは閉店するのか?


周囲にはケーズデンキやユニクロ、スポーツジムもあって、郊外の賑やかタウンタウンだと思っていたけど。


ひょっとすると、ロッテリアが日本一の巨大ファーストフードチェーンのゼンショーに売られたことで、条件が変わったとか?まぁしらんけど。


このポラリス的には、同じ敷地内のミスタードーナツが行列が出来る(なぜだ!?)人気店なんで、それでいいのかも、幸楽苑はちょっと辛そうだけど。


以前「なぜいわきに牛丼の松屋がないのか」というツイートを見た。


その人は松屋を食べに郡山まで行くらしい。


そういう意味で言えば

松屋

松乃家

バーガーキング

ドムドムバーガー

などいわきに店舗がないチェーン店は結構ある。マクドナルドも全国的にかなり遅くに出来た。


かつてスーパーマルトがドムドムバーガーのフランチャイジーだったとか、錦町と東田の「日の丸亭」は福島の他の日の丸亭とは違うらしい、とかいろいろ話題はあるよね、フランチャイズの話は。


チェーン店がないのは直営店にするほど魅力的なマーケットではない、いわき市内でフランチャイジーとして儲けようというセンスのある人が人が少ないからなんだろうか?

(マルトのドムドムとか責めすぎなのか、わかってないのか)


東京では海外ハンバーガーチェーンの進出で騒いでいたのに、いわきでは未だに安定のMcDonaldで、バーガーキングすらなくて、バーガーキングで来ても閉店しそうなのが、市の持つ民度なんでしょうかね。


ちなみにスターバックスは、フランチャイズ展開は基本していなくて、直営店らしいです。人性いろいろ。


駅前のカフェが珈琲館ってのも寂しすぎるぜ。


いわき駅前より、フランチャイズが賑やかなのは鹿島街道だからね。

平はなんか中小の飲み屋街になってね?


昔はサーティーワンアイスなかったっけ?駅前に。確か常磐交通がフランチャイジーだったはず!


ちなみにいわき市にフランチャイズの文明開花をもたらしたマクドナルドはモリヤマフードという会社がフランチ
ャイジー。


ちなみに僕は湯本に新潟県の中華チェーン三宝亭のchainがあることは奇跡だと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?