奈巳へい☆

初めまして、奈巳へい☆です。初心者です。文章を書く練習をしています。宜しくお願いします☆

奈巳へい☆

初めまして、奈巳へい☆です。初心者です。文章を書く練習をしています。宜しくお願いします☆

記事一覧

ふらっと本屋さんや図書館へ。

もうずっとしていないこと、お休みの日や何もすることがない時や、悩んでいた時、ふと電車に乗って街の大きな本屋さんに行ってみたり、ふらっと図書館に行ってみたり。新卒…

奈巳へい☆
2週間前

図書館制覇の夢

子どものころ、週末(土曜だけだったかな?)は学校の図書館開放があって、毎週通っていた。両親が仕事で忙しかったから、寂しさ?という感情なんだろう、その当時は気持ち…

奈巳へい☆
3週間前

内容を全く覚えていない本と全く読み進められなかった本

前回からの続き話 あと、タイトルだけは覚えていて、内容は全く覚えていない本。それはアンデルセンの「即興詩人」。世界の名作シリーズが好きで、アンデルセンに惹かれて…

奈巳へい☆
1か月前
5

思い出せない

久しぶりの投稿。 夜寝れなくて、急に思い出した「思い出せない本」のことを書き留めてみた。 小学生の低学年のときに読んだ本のタイトルが思い出せず、たまに「なんてタ…

奈巳へい☆
1か月前
2

甘いものとしょっぱいもののおやつを隠し持っていて、早くみんな寝てほしい。ワクワクしてきた。食べるぞ。太っても構わない!!

1

(^O^)⬛️⬛️⬛️ 北北西

ご馳走様でした。

仕方ないことで悩むな、悩むな、悩むな。と自分に言い聞かせている。

1

ああ、画像がないや。

ファンタグレープとコーンコロッケ

子供の時からファンタグレープとコーンコロッケが大好き。なぜ好きになったのかと言うと、母方のおばあちゃんの家に行くと必ず冷蔵庫にファンタグレープが入っていて、おば…

1

今日から始めてみました。

1

ふらっと本屋さんや図書館へ。

もうずっとしていないこと、お休みの日や何もすることがない時や、悩んでいた時、ふと電車に乗って街の大きな本屋さんに行ってみたり、ふらっと図書館に行ってみたり。新卒で働いていた会社に通っていた頃は、晩御飯を食べ終わってから、思い立ったかのように夜の8時過ぎに地下鉄の電車に乗って、六本木の青山ブックセンターまでふらりと行って、夜の街に遊びに行く訳ではなく、ふらっと本屋さんへ。面白い読み応えのある本たちと

もっとみる

図書館制覇の夢

子どものころ、週末(土曜だけだったかな?)は学校の図書館開放があって、毎週通っていた。両親が仕事で忙しかったから、寂しさ?という感情なんだろう、その当時は気持ちを表現できなかったんだけど。この時期、「図書館の本棚にある本を在学中に全部読んでやる!」という気持ちを持っていたわけだけど、いくつかの棚はクリアしたものの、結局は読めなかった笑
「演劇の台本」のような本や書道とか、難しい辞典とか、その棚だけ

もっとみる

内容を全く覚えていない本と全く読み進められなかった本

前回からの続き話

あと、タイトルだけは覚えていて、内容は全く覚えていない本。それはアンデルセンの「即興詩人」。世界の名作シリーズが好きで、アンデルセンに惹かれて読んだんだと思う。パラパラと読み進めた記憶があるけど、どんな内容なのか面白かったのか、全く記憶にない。「読んだ」という記憶だけ。そしてまた読みたいかと聞かれても「たぶん、読み進めることができなさそう」。コミック版なら読めるのかな。

高校

もっとみる

思い出せない

久しぶりの投稿。
夜寝れなくて、急に思い出した「思い出せない本」のことを書き留めてみた。

小学生の低学年のときに読んだ本のタイトルが思い出せず、たまに「なんてタイトルだったかな?」と思い出す本。もちろん作者も分からない。

内容は、真夜中誰かに(お友達か親戚か?)電話したところ、別の国のとある子に間違い電話をしてしまう。だけど話が盛り上がりお友達になった、だったかな?海外の児童書?あやふやな記憶

もっとみる

甘いものとしょっぱいもののおやつを隠し持っていて、早くみんな寝てほしい。ワクワクしてきた。食べるぞ。太っても構わない!!

(^O^)⬛️⬛️⬛️ 北北西

ご馳走様でした。

仕方ないことで悩むな、悩むな、悩むな。と自分に言い聞かせている。

ああ、画像がないや。

ファンタグレープとコーンコロッケ

子供の時からファンタグレープとコーンコロッケが大好き。なぜ好きになったのかと言うと、母方のおばあちゃんの家に行くと必ず冷蔵庫にファンタグレープが入っていて、おばあちゃんに「いつでも好きな時に飲んでいいよ」と言われ喜んで飲んでいたから。その当時のファンタグレープは瓶入り。自分で開けたのか全く覚えていないけど、滞在中は毎日飲んでいた。おばあちゃんの家で飲む瓶のファンタグレープは、とっても美味しかった。

もっとみる

今日から始めてみました。