見出し画像

ダメ出し上司を攻略

おはようございます。

ブラック企業(不動産会社)で病んだ私は、仕事に悩む人の気持ちがわかるから、ビジネスで結果をだせる「考え方」や「知識」を共有して、不動産仕入営業の味方になろう、と思っています。

【わたしの実績】

  • 3年で100棟の戸建住宅を開発

  • エリアは、一都三県

  • 5社以上の不動産会社に勤務

「毎週木曜日・朝7時に投稿」しているのですが、今週に限り、土日に遅れました。すみません。

不動産業で手がいっぱいでした。つらひ



「ダメ出し上司」とは?


不動産の仕入営業にかぎった話で、きいてください。

みなさんのまわりには、「ダメ出し上司」がいませんか?「ダメ出し上司」というのは、別に怒るわけでも、知恵をさずけてくれるわけでもなく、ただ、性格的にダメ出しが好きな上司を指します。(いま、わたしが、定義しました。)

「だから、ダメなんだよ〜」とか「ここに気づけないから、まだまだなんだよ」みたいに、単にマウントをとって満足するような上司です。

悪気もないし、パワハラとは違うので、会社からはあまり問題視されませんが、ダメ出しをされた当の本人からすると、結構メンタルが削られます。

案外、こういう人がイヤで、仕事をやめる新人は少なくありません。

不動産の仕入によくあるシーンで、「この物件、どうでしょう?」と、上司に相談するも、「買うためのアドバイスをくれる」のではなく「ダメ出し」でおわるケースがあります。

相談した側からすると、仕入れはできないわ、イライラするわで、いいことがありません。

この問題(イライラ)を、少しでも解決できればと思って、本記事を書きました。


攻略法?


ダメ出し上司に対するわたしなりの攻略法は・・・『ダメ出し上司に相談するまえに、利害関係のないスタッフに相談する』です。

利害関係のないスタッフとは、会社の同期や事務員とかですね。

「この物件を仕入しようと思うけど、どうかな?」みたいに、サラッと同期あたりに相談してみる。

すると「この物件、むかし売りにでてたよ」とか「この物件は、どこまで価格が下がるんだい?」みたいに、忖度なしの純粋な返答が返ってくることがあります。

ダメ出し上司に相談するときは「買うか、買わないか?」の2択をせまるから「買わないよ、だからダメなんだよ」と言われるのであって、べつに関係がないスタッフに相談すれば「違う角度から、疑問を投げかけてくれる」ことがあるでしょう。

これをもらうことで、自身の詰めの甘さを再認識できたりします。

つまり「物件に対する方向性が、明確になる」ことがあるのです。

すると、ダメ出し上司に相談するまでもなく「この物件に取り組むのは、やめておこう」とか「いや、自信をもってプレゼンできる」とか、まわりの意見を取り入れた判断ができますね。

もっというと、ダメ出し上司よりも、立場が上の人からアドバイスがもらえたら、ラッキーです。

「〇〇さんは、こう言っていました。」と言えれば、ダメ出し上司は「ダメ出ししずらいもの」ですから。


ひとりで突っ込むリスク


プライドが高いのか、よほど自信があるのか、物件資料をながめて、自分の判断だけで、上司に突っ込むビジネスマンがけっこういます。

わたしは、この仕事の進め方を、あまりオススメしません。

やっぱり、一人より二人、二人より三人の「視野・知識・経験」をあわせるほうが強力です。

クリエイターも「壁打ち」といって「こういうアイデア、どうかな?」と周りに相談することで、頭が整理されて、仕事を進めたり引いたりします。

「なんでも、まずは上司に相談しろ!」と言われがちな業界ですが、「ダメ出し上司」にかぎっては、なんでも相談するべきではないと思っています。

精神的に疲弊するし、時間のムダになる可能性が高いからです。


まとめ


まあ、ほかの仕事にも共通していえることで、まわりの人に相談しながらすすめるのは有効です。

べつに、利害関係のないスタッフであれば、自分の知識不足が原因で、怒られることもないし、評価が下がることもない。

どんどん相談するべきです。

で、それらを総合的に判断してから、ダメ出し上司にプレゼンするといいでしょう。

自分だけがダメ出しされているというよりも、みんながダメ出しされている気分になり、ダメ出し上司のことを「滑稽だな」と思えるようになりますから笑

では、また来週!


PS,,,

期限をまもれないことを悔やんでおります。「不動産業がいそがしい」と言い訳にしてはいけません。

時間の使い方を、あらためて見直します。反省。

サポートをいただけると記事を書くモチベーションになります! ビジネスのヒントになる記事を、もっと書きますね(^_^)