いつぽP

ごく普通なオタクです。音楽やらサブカルやらゲームやら守備範囲は広めです。

いつぽP

ごく普通なオタクです。音楽やらサブカルやらゲームやら守備範囲は広めです。

最近の記事

ファイターが200を超えるスマブラの世界線が存在したら

皆さん、大乱闘スマッシュブラザーズは遊んでいるでしょうか。私は絶賛SPを遊びまくっている身ですが1番気になるのはやはり… 「DLC(ダウンロードコンテンツ)、新ファイター」 では無いでしょうか。今までのスマブラの歴史の中でも最も盛り上がるのはここであると言っても過言ではないでしょう。しかしながらユーザーが参戦希望したキャラクターが全員出演するのは当然難しいことです。そこでもし仮にXX年後にスマブラにより多くのファイターが出ることになった時どうなってしまうのかを考察していきま

    • ゲーム作りについて思うこと。~研究~

      割とストレスの溜まる「自粛」という期間ですが如何お過ごしでしょうか。私は普段通りゲームをすることに熱を注いでいます。しかしながらずっとプレイしていても飽きてきた…という人も少なくないはず。 私はゲーム制作をメインとするサークルの部長もしていることもあって「ゲームを見てもらい面白いと思ってもらえるにはどうしたらいいか」を日々研究してます。全国には「ゲーム会社に入りたい!」「面白いゲームを作りたい!」といった学生さんやクリエイターさんも多いと思います。そこで私が個人的にやっている

      • オタクの音楽の世界

        オタクとは…好きなものを愛し没頭するもの達。 その中でも僕自身が大好きな音楽の沼に引きずり込もうとこの文を書いている。その前に1つ、注意として「音楽好き」について触れたい。 音楽は世の中に何億と無数に存在し、ジャンルも1000種類を超えると言われるほど多くのジャンルがある。洋楽に邦楽、クラシックや民族音楽、ポップスetc.....。 そんな中で僕は特に現代らしいジャンルをおすすめする。具体的には初音ミクで世間的には有名な「VOCALOID」、アニメの主題歌や挿入歌などの「

        • 「多趣味」のメリット

          こんばんは、いつぽと申します。noteには初投稿になります。よろしくお願いします。 突然ですが「多趣味」って聞くとどう思いますか?世間一般的なイメージだと ・中途半端 ・お金がかかる ・広いけど浅い ・所ジョ〇ジ…等と最後のひとつを除けばマイナスな印象を持たれることが多い。実際問題私自身も多趣味故に金銭面が大変になることも多い。上記の項目に反論の余地もない。 しかし私自身、多趣味はデメリットよりも多くのメリットを生み出すものと考えている。まずは「多趣味」の定義から考えて

        ファイターが200を超えるスマブラの世界線が存在したら