見出し画像

パリから帰ってきて2ヶ月経過

いつかきっとデザイン、
パリ進出物語、39

#着々と
━━━━━━━━━━━━━━
おはようございます。
子どもたちの夏休みが終わりとこんなにもペースが整うことで狂っていたことに気づいた
イツカキットデザインのいつかです。
#1ヶ月ぶりのお久しぶりです



さて。
39回目の今日は、フランスから帰ってきて2ヶ月でこうなりました報告


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼パリ2回目の前にやること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今、ジェトロさんを通じてフランスの市場調査をしている最中。

海外で何かしたい方はここに相談に行くと繋げてくれます。

私の場合、まずはフランスで爪やすりを販売することを目指しています。

なぜ、フランスなのですか?となるのですが、フランスが好きだからです。と答えました。

では、パリのジェトロと繋がり、フランスで爪やすりの市場調査をし、そこからバイヤーさんとコンタクトをとりましょう。と言う流れで今すすんでいます。(今、市場調査中)

フランスの方は爪やすりを使うのか?!

爪やすりって売っているのか?売れているのか。

一応、全世界でも市場調査もしてみませんか?考えてもいない国で需要がある場合があるそうで、あわせて全世界での市場調査もお願いしました。(どんな国で爪やすりの需要があるか興味津々)

ここまでは無料でできます。

この後3万円程度払うともう少し踏み込んだ調査をすることが可能です。

(私の場合、まずは無料でその結果をみて費用をかけるか考えることにしました)

itsuka KIT DESIGNの商品がフランスで販売される!そこはそう難しい話ではなさそうです。


6月末からはシンガポールのショッピーでの販売がはじまっています。


この流れが動きはじめたら、今度はネイルサロンの調査をはじめて、不動産屋さんと繋がり、パリにitsuka KIT DESIGNを作る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼次は2月に行きます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、海外で美容室を展開されている方とお話をして、すごくありがたい情報を頂けました。

今、人に会いに行くこと。たくさんしています。


そんなことをしながら

広島のitsuka KIT DESIGNでは、

「いつかのパリ展」がスタート。




ギャラリーの常設をスタート。

こちらも是非お越し下さい。




いつかきっと。次は40回目。


いつか叶うなって思った方は♡してください☺︎
♡を応援と思って進んでみます。

いつかきっと。

itsuka KIT DESIGN
舩木いつか


サポートされたお金はすべて、パリ進出に使われます🇫🇷💪