マガジンのカバー画像

noteのこと

91
一人ひとりがnoteにこめる思いを知りたいのです。
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

noteではじめる新しいアウトプットの教室を読んで自分がやったこと

昨日の記事で書いたことを早速始めていきたいと思います。 1 ダッシュボードをチェック 昨日時点での私のダッシュボードです。なんと、伊東屋さんでノートを作った話、伊東屋の万年筆のことがたくさん見ていただいているとわかりました。スキが多いのは手帳ズボラ記録ですね。やはり文具が好きな人は多いので、そういった記事を読んでいただけることが多いのではないかと思いました。 伊東屋さんの記事を見ていただいているのに、スキが少ないのは、思ったような情報が得られなかった、ということなのでし

ウールーズの自己紹介でプロフィール。

マイページのプロフィールにはかんたんには書いてますが、もう少しわたしが何者かを明かしてしまいましょう。 プロフィールのあとは、こっちもみてくれるとうれしいな。 わたしがnoteを始めたわけわたしがnoteを始めた理由。それは「生きがいさがし」です。言い換えれば、いまのわたしには生きている目的も目標もやりたいこともない、カロリーを消費するだけの存在です。 道を歩いていて暴走トラックがつっこんでこないかな、なんて不遜なことをマジメに考えてしまうくらい生きていることに飽きてま

自己紹介。

はじめまして、名前はこめといいます。 最近はてなブログから移行してきました。現在無職です。 このnoteでは、日々の日常で感じたこと、過去を思い返して整理したいこと、最近の話題などについて綴っていきます。 noteでは、クリエイターがクリエイターらしくいられる場所だと聞きました、そんな感覚を大事にしながら言葉を紡いでいきます。

前略

自己紹介をしたいんですが、なにを紹介したらいいのかわからないので、とりあえず古のインターネッツ民おなじみの前略プロフィール風に自己紹介したいと思います。 HN →ひじ季 HNの由来 →地元の特産物がわかめとひじきで、それのどちらかだったらひじきだな…と思ったので 性別 →おんな 誕生日 →はちみつの日うまれ 星座 →プライドが高いらしい獅子座 血液型 →AとBから出たA 前世 →前前前世? 住んでいるところ →どこ住み?LINEやってる? 生まれたところ

note発で小説家になってその後ひと月半のはなし

こんばんは、上田です。毎日毎日暑いですが、みなさん溶けていないでしょうか…?私はぐったりしています。 7月8日に初の小説「金沢 洋食屋ななかまど物語」が発売されて、約ひと月半。そのあいだにとても多くのことを経験しました。 まずはなんといっても、私のホームタウンともいっていいほど愛着のあるnoteから書籍化作品を出せて、言葉にならないほど嬉しかったです。 いろんな人に「noteから小説デビューってできるんだね!ここでこれからも書き続けていく励みになったよ!」というようなこ

次のおしゃべりを用意して、待っています。(note連続更新140日に宛てて)

最近、友達と連絡を取る機会が増えた。 会ってお茶をしたり、 一緒にどうぶつの森をやったり 手紙を書いたりしている。 「note、ときどき読んでるよ」 多くの友達が、そんなふうに言ってくれた。 * noteの連続更新をして、140日を越えたところになる。 「無職のあいだは、毎日更新を頑張ろう」と決めた。 何があっても、なくても きっとその先で、”何か”を見つけられるだろう。 もし、見つけられなかったら、そのときに考えたら良い。 そんなふうに思っていたし、 いまも、

noteネタ不足の原因は「トライもエラーもない日常」

私が文章を書くことに、なんか意味ってあるのかな? 「インフルエンサーになってやる!」とか、 「見込み客集客!」とか野心があるわけでもなく、 「継続」と「文章力向上」のために気楽に続けていこうと思っていたのに。 最近では「書くとは何か?文章とは何か?」と、随分高尚な悩みを抱えてしまいました。 noteのみなさんなら、一度は考えたことがあるかもしれません。 毎日更新が止まった理由私には書きたくない記事があります。 ・オリジナリティのない情報の焼き直し記事 ネット上

私のnoteについて

クーラーがガンガンにかかっている自室から今晩は。今日も暑かったですね。 野菜ジュースをチビチビとお酒のように飲みながら失礼いたします。 noteは自分のペースでアップしていますが、そうでない日もあります。そんな時は何をしているかと言うと、以前も書きましたが基本note空間をあちこち泳ぎつつ、自分の書いた文章を読み直してチョコチョコと修正している事が多いです。 誤字を見つけて、あちゃーとなっていたり、 ここは、そう言いたいんじゃ無かったんだよなあと思って書き直してみたり。

「ライクがほしい」 の前に、 欠けてはいけない考え

 「もっとライクが欲しいな〜」  「こんなnoteを書いたら”ウケる”かな」 人の目に触れるものを公開する以上、そう考えるのは自然と思う。でも私の場合は、「ライクをもらう」ことが目的になって、書きたいことを書けなくなって迷子になる。 これまでいろんな文章上達の本、稼ぐ本、英語が話せるようになる本、自己啓発系の本を読んだけど、「これさえやればいい」みたいなことが多く書かれている。簡単、手っ取り早い、安心がウリ。冷凍食品のキャッチコピーみたいやな。 文章を書くようになって、

note初心者の、あーだこーだ

こんにちは。 noteを始めて5日目。 今日は張り切って朝5時に起きました。 毎朝「ああ今日も忙しい」と起きる企業戦士の夫より1時間早く、私はPCを開いて執筆活動。(というほどのものではないのですが) なんか気持ちよかったです。 noteの「連続投稿〇日目!すごい!」のポップアップ。 嬉しいものですね。 そしてバッジがもらえるのも地味に嬉しい。 私は退職して今肩書きがないので、なおさら、何者でもない私の記事を見つけて読んでくれた方、いいなと思ってくださった方がいるというこ

私がブログをやる本当の理由...

こんにちは、ナオキです🤭✨ 私がブログを書いてる本当の目的は”ブログのことを知らないユーザーにブログのことを知ってもらうため"に発信してる。💭 いまはコロナで生活もだいぶ変わってきた。副業が当たり前になる時代ももうすぐそこまで来てる。 つまり、コンテンツマーケティングって訳なのだ💡👀 コンテンツマーケティングとは、読者にとって価値あるコンテンツの制作・発信をとおして見込み顧客のニーズを育成、購買を経て、最終的にはファンとして定着させることをめざす一連のマーケティング手

まだまだ知らなかった、noteの使い方と、noteで良かったこと。

5月からnoteを書き始めて、 書くことだけに夢中になっていたので、 noteのコンテンツを隅々まで見たことがなかった。 「記事を書く」以外の項目が全く見えていなかったみたい。 毎日見ていた画面なのに、 「えっ、こんなに見えてなかったの?」ってちょっと驚いた。 昨日、初めてnoteに「お題」なるものがあるのを発見した。こんなテーマがあったのか。 自分が書きたいことを書くのも楽しいけど、こういった「お題」に合わせて書くのも面白い。自分では思いつかない内容もあるから、いい