見出し画像

「ここが出る!択一出題予想演習」よくある質問Q&A

ここでは,私の担当する直前対策の新規講座「ここが出る!択一出題予想演習」について,よくある質問をQ&A形式でまとめていきます。

画像1

【Q】時間のない直前期の中で講座の内容が消化できるか不安です。

当講座では,予想分野の問題の中で過去問知識を問う問題も十分に搭載する予定なので,開講後,講座内で扱う予想分野に関しては,別途,過去問に取り組む必要がなくなります。そのため,直前期に充てるべき(予想分野の範囲の)過去問演習にかける労力が講座にシフトしたと捉えられるため,そこまで負担にはならず,消化できると思います。

【Q】どのようなレベルの受験生が対象となっているのでしょうか?

当講座は,2021年合格を目指すすべての方が対象となっています

これまでの学習で仕上がっていない方でも、出題予想を活用して優先順位を付けたメリハリのある学習を行えば、本試験までに合格レベルに仕上げることが可能です。

また、合格まであと一歩という方にとっても、出題予想を活用して発展知識をメリハリを付けて押さえることで、より合否を分ける問題が出されたときに正解をしやすくなります。

このように,どのレベルの受験生にとっても合格に寄与できる講座となっています。

画像3

【Q】「知識完成編」と「総仕上げ編」では何が違うのでしょうか。

本講座は「知識完成編(全8回)」と「総仕上げ編(全2回)」の二部構成となっています。

「知識完成編」では”一問一答形式”を中心として予想論点を一つひとつ潰していきながらも、知識が混同しやすい論点は”二択形式”で整理することで、最後の2択になった時の決定力を付けます。そして,「総仕上げ編」では、予想論点に特化した本試験形式の”五肢択一式”の問題で演習を行うことで、試験戦略の構築も含めた総仕上げをしていきます。

このように「1択→2択→5択」の流れで演習を行うため,総合的な実力アップが狙える講座となっています。

画像4

【Q】総仕上げ編の問題と全国公開模擬試験の問題の違いは何ですか?

「全国公開模擬試験」の問題は,ある程度バランスを考慮して出題しています。これに対し, 「択一出題予想演習」の総仕上げ編の問題は,より予想論点に特化したつくりになっています。

【Q】「択一クイックマスター総整理講座」とどちらを受講しようか迷っています。

当講座と「択一クイックマスター総整理講座」とでは,①講座の目的,②扱う分野の範囲,③インプット・アウトプットの点で異なります。

択一クイックマスター総整理講座」は,①知識の総整理を目的とし,②主要分野の基本的な知識を扱い,インプットをメインとした教材・講義となっています。

そのため,コンパクトなテキストに切り替えて,全般的な主要分野を基本知識に絞って繰り返し学習をしたい方には,「択一クイックマスター総整理講座」がお勧めです。

これに対して,「ここが出る!択一出題予想演習」は,①本試験の出題予想を目的とし,②予想分野を中心に基本知識・発展知識を扱い,③アウトプットをメインとした教材・講義になっています。

そのため,これまで使用してきたテキストを活かしつつ,予想分野に特化した対策を行いたい方,直前期に問題演習を通して知識の確認をしたい方には,「ここが出る!択一出題予想演習」がお勧めです。

【最後に】

最後までお読みいただきありがとうございました。当講座に興味のある方は,当講座の体験講義を兼ねた公開講座を配信しているので、ご覧いただければ幸いです。

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?