見出し画像

アルファポリスに絵本を投稿してみたら


「娘のために絵本を描こう!」
描いたら喜ぶだろうな…と突然何かが降りてきて
絵本を作成しアルファポリスに投稿してみました。

1~3歳くらいまで対象の絵本
「おかあさん、絵本作れるの?」とワクワク輝く目が見たくて…

小学一年生の娘は
「うんち」「おなら」「おしり」でまだ爆笑してくれますがね

登録なし無料でも読めるアルファポリス

読者側のことを考えると

アプリもあるのですが
スマホの容量はパンパンだし
PCからでも登録なしで読めるアルファポリスを選択

登録なしでも読めるので
友人知人にも紹介して読んでもらえるし
絵本のページをめくるように読み進められる操作性もいい

投稿者としてのアルファポリス(作成~投稿~承認)

使い慣れたAdobe illustratorを使用

・PNG形式
・2000px×2000px

可愛い色、読んだ時のリズムを大切に作成


だれのうんち?

2000×2000が左右に配置され
見開きページが完成

アルファポリスなら

・png形式でのアップロードが可能
(amazon kindleは独自の形式、無料ではありますがソフトのDLが必要なので少しハードルが高かった)

・投稿画面でページビューが可能

とにかく、投稿時がややこしくない!楽な印象

・承認が早い
翌営業日の朝には承認されているのかな
月曜に投稿した時は火曜朝には公開されていましたが、
金曜に投稿すると月曜朝

投稿者としてのアルファポリス(承認~)

モチベーションにつながったのは

・ビュー数
・読者さんのお気に入り

投稿初日は「トップページ」の新作絵本一覧に掲載されるため
初日で100近いview数が!親子でかなりテンションがあがり
次回作を娘と一緒に考えたりしていましたが

掲載順位が下がるにつれview数も下がる…当たり前

土日新作が上がらないのであれば
金曜日に承認されるように投稿する方が良いのかもしれません

そして
収益化を考えずに投降したものの
インセンティブが気になりだしてきた今日この頃

アルファポリスのインセンティブは?


1000スコア=1000円

なのですが、view数=スコア数ではなく

アルファポリスの収益化

2024.05.14に承認・公開 17スコア(おそらく80view程度)

2024.05.14~2024.05.18 400view程度

よくわからないけれど
収益化は難しいかなという印象

Amazon kindleは1ページ0.4円程度(?かな)
と考えると1冊24ページあるんだから…と考えてしまいますが

きっと
Amazon kindleの方が競合が多い?のかなぁ

一度、Amazon kindleも投稿してみたいと検討中ですが

結局、アルファポリスは収益化できそう?

現状

無理そう
お小遣い程度にもならなさそう


イラストACで400円/日
と考えるとイラストACをコンスタントにアップしていく方がマシかなとか
収益ではなく「夢」「娘の喜ぶ顔」を報酬と考えるか

とりあえず、2作目を投稿・承認待ち

インセンティブのスコアが確定したら再度お知らせしようかな


この記事が参加している募集

#おすすめアプリ

3,459件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?