見出し画像

腹鳴恐怖症だった私と吃音症の娘NO.140 義母は努力家?!

昨年10月20日、2年半施設に入っていた義母は、どうしても家に帰ると言って、誰がなんと言おうと聞く耳を持たず、面会に行って、なだめて帰るつもりの私たち夫婦は、母を家に連れて帰ることにした。

急すぎることによって、うちの一階の六畳の部屋は、ベッドも折り畳み、色々な荷物であふれている状態だったので、どうしようと思いながら、家に着いた。

そんなに急に状況というものは変えられるものではないし、変わるものではない。

でも、変えないと仕方なかった。

3週間くらいは、どこへも行けず、全く身動き取れない状況が続いたが、施設の退所手続きやら、荷物を取りに行ったり、ケアマネさんが、パパッと、デイケアやデイサービスの計画書を作ってくれたので、ケアマネさんは神様に見え、ケアマネさんのおかげで目の前が明るくなった。

凄い勢いで言われた私たち夫婦は、もう義母は家から出ないのか?というくらいに思っていたが、ケアマネさんは前にお世話になっていたケアマネさんだったので、上手いこと義母に言ってくれて、義母はデイケアや、デイサービスに行く気になった。

本当にケアマネさんには感謝だ。

お年寄りさんあるあるだけど、最初は良いけど、
しかし、なんとなくわかっていたが、今となっては、色々な愚痴も出てくるし、逆に楽しい話もしてくる。

お年寄りさんあるあるというより、みんなのあるあるかもしれないが、慣れてくると、少なくとも一度や二度は必ず、行きたくないと言う言葉が出てくる。
愚痴も次々と出てきたりする。

義母がいつだったか、デイケアでやってきた、足し算、引き算、掛け算、割り算、簡単なものだが、「デイケアに行くと、疲れるとさ〜計算もさせられるし、自転車漕ぎもして、手も、こうやってこうやって、動かす運動もして疲れる〜」と・・・
事細かく、詳しく教えてくれた。

「今日は何月何日の何曜日っても言わせられる」と言っては、明日は何月何日の何曜日だよと、教えておく。

私は愚痴を言われると、次の日は家にいるので、ゆっくり寝たら良いよと言って、最終的には、また、デイケアに行かねばならないと思う流れにもっていっている。

月水金が、デイケア、デイサービスへ行く日だから、火木土日は家でみて、今のところ、何事もなければ、日曜日だけ、家でお風呂に入れている、入れているというよりは、ひたすらかけ湯で、浴槽には入れれない状況だ。

でも、義母はお風呂好きな為、必ず日曜はお風呂に入る。

今日は、日頃色々デイケアのことはきついと言っている義母ではあるが、計算の間違っていたところを、やり直すからと、部屋に行って、クリアファイルから計算の終わったA4サイズの用紙を取り出し、しばらくの時間やっていた。

なんだかんだ、今の状況はわかっているのだと思い、義母は努力家だと思ってしまった。

「子供の頃、計算好きやったんやろ?」と、義母に聞くと、「いいやー、あんま、好かんやったね〜」と言われ、ずこっ・・・
 
それなら、尚のこと、努力家だ。

計算は、病院のデイケアに行く月水は必ずしてくるが、惜しくも、3問くらい間違っていたり、たくさん間違っている時もあるが、ある時、「そのうち、百点満点取れるんじゃない?」と私の言った一言が、義母の心に響いたのか、それからやる気を出している義母のような気がする。

人のやる気は、どこで起こるかわからない。

明日は水曜日。
デイケアの日だ。

いつものように、「明日は何日?」と聞かれ、2月2日(水)と答えた。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました^ ^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?