見出し画像

#273 雨降って地固まったような気がする

 先々週に夫・鈴木くんとの間で衝撃の事件が起こり、早1週間と少しが経ちました。一時は再起不能と思われましたが、むしろ『雨降って地固まる』くらいの感があり、起こるべくして起こった事件なのかな、と今は思っております。

衝撃の事件についてはこちらのnote。

 鈴木くんからは、自分の言動に対する謝罪(彼が謝ることではない。)とまた近々ちゃんと話そう、とラインをもらいましたが、私としては「近々ってどれくらい近々?(ただでさえそちらは忙しいのに。)」「それってまた二人で話す機会をどこかで作りましょうってこと?(夫に対して一度ペケを作ってしまった手前どうすればいいかわからない。)」「申し訳ないからとりあえず「また話そう」と言っただけ?本気でそのつもりがあるの?」と諸々混乱してしまい、次回についてはなにも話せずにいます。

#268 もうどうしたらいいのかわがんね状態

 上記引用の通り、せっかく鈴木くんにいろんな相談がしやすい状態が整ってきていたのに「もう彼を頼るのは無理なのか…?今この頼みの綱が消えるのはツラスギ〜。」とかなり落ち込んでいたのですが、結局すぐに話をする機会ができたので、これまでの内情についても話せました。
  こういうことがなければ、夫とのことが相談したくて呼んでおり、ふたりで会っていることは夫にはちゃんと言えてない事情や、家庭内の内情についてカラッと話すことができなかったので、やっぱり必要なことだったのだろうな。

 以下直近で鈴木くんと会ったときの感想、箇条書きです。

*完全に『友達として、いてをめちゃくちゃ心配してるし、愚痴の聞き役になるよ。』という立ち位置でいてくれてることを把握。
内心はもっと複雑であってくれ!と女ゴコロとしては思いますが、まあそれはそれとして。今回お話をして改めて、この立ち位置で固定してくれているんだな、というのを把握。だって私が夫に嘘ついていたのを認知したのに「夫とうまくやるためにガス抜きの場所が必要なだけだったのに、余計なことしてゴメ〜ン。」という体でいてくれているわけですから。(まじでありがたさしかない。)そりゃ〜こちらとしては欲は出ますけど。さすがにそういう方面の欲はこちらは出せないですよね。

*私のこと崇拝してない…?
もはや崇拝レベルで褒めてくれる。褒め上手かよ。照れすぎてこちらも謙遜して自身の自身に対する考察をアレコレ無駄に加えてしまい、シンプルに「ありがと♡嬉しい♡」と、咄嗟にできないのが少し悔やまれる…。
まあとはいえこの人、友達に好かれたい・嫌われたくないがあまり(本人無意識だろうけど、本能的な部分で)ちょっといいように八方美人をするというか、(友達の)悪いと思ってるところは言わず、良いと思ってるとこをしっかり褒めてしまう(しかも褒めるのがやたらうまい。その人のツボにささるようなことをシレッと言う)ので、それ女性にやると、そりゃみんな「何この人スキィ……」ってなってしまうんよ??というところがありまして…ので、友人関係になった女性からやたらモテる。けれど本人からしたら「ただ人として仲良くなりたいから、素直に思ったこと言ってるだけなんだけどなあ。」という感覚なんだと思われます。もはやあなたが女性だったらよかったのにね。レベル。
それに踊らされすぎないように、こちらも身を引き締めなきゃな、という気持ちになったりも…。まあでも褒め言葉は嬉しいので、素直に嬉しいと受け取っておきます。

*鈴木くんに片思いしていた女子(仮称:A/私の友人でもある。)→鈴木くんへ会いたいLINEがきてビビる
話をしている途中で、向こうがスマホをちらっと確認した際、明らかに顔色がおかしくなったので、「え、え、何事?大丈夫?」と問うと「いや…AからLINEがきたんだけど…。会いたい気持ちが高まってます…みたいなやつで…。向こう彼氏持ちだし、このノリははじめてなんだけど。酔ってんのかな?」と言われ、…タイミングやばくね…ということがありました。本当に前項でも書いた通りで、罪を作りがちな男だなあ、と再認識。まじでモテ過ぎである意味うらやましい。もはや生まれ変わったら鈴木くんになりたい。

 ということでドラマかな??みたいなことも起こりつつ…という会でした。8月はどうなっていくかなあ。鈴木くんとの関係はだいぶ「お互いの立ち位置・落とし所」がハッキリしてきたので、これまでよりは私の気持ちも安定するかな……というか安定していただきたい……。
 ともあれ。自分の生活を自分で充実させることを第一に、8月も頑張っていきたいですね〜。

2023.08.01 いて(元ていこ) 1,912 文字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?