見出し画像

#152 ダイエット1ヶ月経過報告

 こんにちは。ていこです。隙あらば『ありがとう・豊かだ』を呟く生活を始めて、本日で約152日目となりました。

 さてさて、昨日のダイエット行動計画の振り返りをしていきます。

■ダイエット行動計画振り返り 
( 23/03/07 Day. 30 ) 
毎日下記から、4〜5個はチェックをつける。

□ リングフィット・アドベンチャー(or 散歩)
□ 朝体重記録
□ 全身写真をとる
□ 朝ココアはちみつ🍯 
■ 16時間断食(朝食抜き)
□ トイレでスクワット5回
□ 緑茶を500mlのむ🍵 
■ 暴食したくなったらガム  
(or 暴食しなかった)
■ 甘いもの摂取しない
□ 夜玄米100g🍙 
□ お風呂上がりにストレッチ🤸
■ 夜体重記録
 
 4項目のクリアーでした。相変わらずクリアー数は少ないのですが、この1ヶ月で体重はかなり減少しました。なんだか、日々胸がいっぱい、その影響でお腹もなんだか満たされている……という感じがまだまだ続いています。

 毎日ガッツリなランチを食べていたはずの私をよく知っている先輩に「なんか最近お腹の調子でも悪い……?大丈夫‥…?」と心配されてしまいました。笑

 最近は夫婦間のルーティンが変化してきており、朝に数時間、自由な時間を確保できています。憧れの鈴木くんの癒やし効果の持続に加え、自由時間が増えて心のゆとりが増えてきたことがストレス食いを防いでくれているのかも??

 朝の断食はいい感じで続いているのですが、他の項目は訂正をしてもいいのかな、と感じています。引き続き、自分を大事に!がんばっていきたいと思います。

  実は今、「ちょっとやる気を出せばここまでは簡単に落とせるんだよね」という体重までは戻ってきています。具体的な数値を言うと 49kg 代なのですが、いざ49kgを切ろうとすると、行ったり来たりして結局48kg代以降への減量が難しい。ということがこれまで何度もありました。

 これを以前カウンセラーさんに相談したところ、「そこが無意識のコンフォートゾーンなんだね。自分でも49kgを切るのは難しいと意識しているわけだし。49kg切るの簡単だわ〜という意識になればすぐに落ちるかもね。

 とアドバイスをいただきました。確かにこれまでは、 いつもの49kgだ。さてどうする。 という気持ちがありましたが、なんだか今回は49kg切るのは割と楽そうだな、という意識があります。今までだったらストレスに感じることにあまり反応しなくなった感があり、食欲も落ち着いているので。

 また次の1ヶ月でジワジワ48kg代を定着させていきたいと思います!

2023.03.08  ていこ 1,098 文字


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?