見出し画像

SNS利用のトレンドが少しづつ変わってきていることに今更ながら気づいた瞬間

おはようございます。いたをです。

今日は公休なので朝マックでSNSチェックをしながらの、人間ウォッチンッグを楽しんでいます。今のところ雨は降っていません。時折射し込む朝日に残暑を感じながらののんびりタイムです。

まぁ、午後から病院のハシゴなんでね。
のんびりさせてください。

さて、昨日職場の若い学生バイトさんに言われました。

「LINEの絵文字、最近は使わないんですよ〜」
「えっ、そうなの」
「その前にLINEじゃなくて、インスタやツイッターにシフトしてるし」

どうもLINEで友達になっても、親密になっていないうちは業務的な付き合いLINEを利用。で、友達関係が深くなるとインスタグラムやツイッターのDM(ダイレクトメッセージ)に移行していくらしいです。

なるほどね。

ちなみに話をLINEに戻すと、今どきはスタンプはあまり使わず、絵文字や顔文字も最小限。「了解」には「り」、「マジ?」には「ま」というようにかなり簡略化された状態でやりとりが進むらしいですよ。

スタンプを乱用するようなLINEは「おじさんLINEごっこ」と呼ばれるそうです。
うーん、ショック。

ま、おじさんだから、そんなのどーでもいいじゃん。と思っているけどね。

格安スマホプランがそれなりに浸透し、SNSギガ数使い放題プランが登場しても、文字数を削って、最小限のところで情報をやり取りしたりと、彼ら彼女らもいろいろ考えているんですね。

ちなみに、最近調べ物をするときは「ググる」よりも「Youtubeる」の方が主流のようです。

試しにYoutubeで「1次方程式」と入力して検索かけてみると、

画像1

出るわ出るわ。
学校で下手な授業を受けるよりはよっぽど・・・なんて思いたくなるようなコンテンツがたくさんある。(今の制度や、特定の学校、先生をディスるつもりは全くございませんので! そこは強く言っときますよ)

まぁわたくし、いたを自身もFacebook辞めちゃったしね。ちょっとインスタグラムとは距離を置き中でございまして。
すこーし変化を感じながらの学びだったので興味深かったです。

絵文字の多用、止めてみようかな(笑)

それではまた。

***


この記事が参加している募集

最近の学び

休日のすごし方

さいごまで読んでいただき、まことにありがとうございました。 もし面白い記事だったなぁと思っていただけたら、是非!ぜひ「スキ」や「シェア」をお願いします。 戴いたサポートは、皆様の応援に使わせていただき、時々モチベーションUPのためのビール代に使わせてくださいまし。