ゼルダ、君の名は。。。と問いただしたくなった話
RPGなどゲームをしたことのある方は
一度は経験するかもしれない、そんな話である。
私は幼少期からゲームが大好きな少年であった。
幼馴染たちもゲーム好きが多く、
攻略方法について語り合っていた。
そんな中、初めて「Nintendo64」を手にする、いたたまん少年。
初めて買ったゲームはそう「ゼルダの伝説-時のオカリナ-」である。
この時点でもう察しがついてしまった人は、もうこの先読まなくても良いが、本記事のいいねを押しつつ、
社会人としての大切なロールプレイを学べる「空気読み」というゲームをダウンロードプレイすることをオススメしたい。
また、この先で察しがついてしまった人も、ぜひこちらの「リンク」に移動していただきたい。
話は反れてしまったが、
私、いたたまん少年は、ゼルダの伝説のゲームカセットを挿入し、いざNintendo64のスイッチをON。
3Dグラフィックスやメニューの綺麗さに感動しながら、
スタートすると、早速「名前」の入力を求められる。
私はゲームに自分の名前を入れる派ではなかったため、
パッケージやカセットに記載のある「ゼルダ」という名前を入力しスタートした。
ジョイスティックでの操作や、ナビの使い方など覚えることは沢山あるが、サクサクと話を進めて行く私。
最初のステージでもある、コキリの森でのミッションが終わり、ようやく世界へと旅立つ時が来たのだ。
寄り道もせずけなげにストーリーを進める、いたたまん少年。
すると不思議な事件が発生した。
城の中、佇む女性、、、本作のヒロイン「姫」の登場だ。
その名も「ゼルダ」。
主人公と同じ名前なのかと、半ば運命を感じており、
二人のゼルダによって、この世界を救っていくのかと心が熱くなったのを覚えている。
「ゼルダの伝説」、今まで未プレイだったがこんなにグッとくる演出があるなんて、過去作もぜひプレイしたいと思ったほどであった。
そんな中、友人たちとゼルダの伝説の話になった。
どこまで進んだかなど、お互いの進捗や、詰まりポイントなどは熱を入れて話しているのだが、どうもかみ合わない。
みな口々に「リンク」というのだが、それは誰なのか。
当時はネタバレNG勢だったため、きっとこの先に出てくる新キャラだと思ってそれ以上聞かないようにしていたが、進捗具合としては完全に同じぐらいなのだ。
ふとある日、掃除時間になり、
私は、雑巾がけバケツの水汲み係で、教室まで重いバケツを持って移動している最中であった。
とあるクラスメイトが「リンクの回転斬りぃー!」と言いながら箒を振り回している。
ついに恐れていた現実と対面した瞬間である。
主人公のあの男の子の名は「リンク」なのである。
あまりの衝撃にバケツを落としてしまったのは言うまでもない。
その後は、記憶喪失になりそうなぐらいにショックを受けており、どうやって帰宅したのかすら忘れるほどであった。
きっと、意識が無いながらも、泣きながら水浸しになった床を拭いていたかもしれない。
自宅に帰って64のスイッチをオンにする。
スタートボタンを押し、現れる名前は「ゼルダ」。
違う、違うのだ。本当の君の名前は「リンク」なのだ。
そう思うと、涙が込み上げてきて、母に「ゼルダ本当はリンクだった」と泣きながら話したことを今でも覚えている。
きっと母も何のことか分かっていないだろう。
ただただ優しく抱きしめてくれた。
結局やり直す気力もなく、そのままクリアすることになるが、
ゼルダの話が終わるまで、友人を自宅に呼べず、非常に複雑な心境である。
私はこの記事を通じて、
当時の説明書にキャラクター紹介欄があったかは不明だが、しっかりと目を通すことの大切さを伝えたいのと、
本日2023年5月12日は、Nintendo Switchソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の発売日である。
ステマでも広告でもアフィリエイトでもないため、リンクを踏んでいただいて問題ないが改めて言おう、
「名はリンクである」と。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?