マガジンのカバー画像

美味しいもの

5
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

2月第二土曜日理事会からのCBなんでも相談会の様子

2月第二土曜日理事会からのCBなんでも相談会の様子

毎月第二土曜日はCB(コミュニティビジネス)の日です。
11時から12時まで理事会。
13時から16時までがCBなんでも相談会。
1日中拠点の地域交流広場ぱうぜに誰かいる日です。

本日は第13回定例理事会。
理事会は基本どなたでも参加ができる、コミュニティビジネスのミーティング現場です。

本日の議題は、
1いたばしCBプラットフォームの今後の展開
 新しいリーフレットができました。

 拠点活

もっとみる
チラシづくり講座と地域活動情報交換ファシリテート

チラシづくり講座と地域活動情報交換ファシリテート

天皇誕生日の祝日、ボランティアセンターで開催されたチラシの作り方の講師は、大田区の男女共同参画推進センターで、ボランティア活動で培ったチラシノウハウを書籍化し、全国で講演活動に奔走されている坂田静香さん。

2時間の講演があっという間の、楽しくて為になる講座の見本のような、素晴らしいものでした。

チラシは広報活動のひとつであり、企画と同じくらいの時間をかけて作り込むのが大切…と。

全く同じ内容

もっとみる
寒風吹き荒ぶ日に心温まるうたぱうぜ

寒風吹き荒ぶ日に心温まるうたぱうぜ

四季のうたごえぱうぜ。
冬の歌をみんなで歌います。

風がとにかく強く、冷たい日でした。風が扉にぶつかりガタガタと揺らしています。
それでも一歩会場に入ると、ほんわか温かい空間が広がります。

よしもとのぶこさんは、ピアノ、バイオリン、お琴も弾けて、歌も作れちゃう方です。

歌うだけでなく、歌詞を味わうのがよしもと流。

歌の成り立ちや、歌詞から湧き上がる妄想…、参加者の体験の共有などしながら、み

もっとみる