マガジンのカバー画像

ITプランナーを増やしたい

42
「新しいプロダクトを世に出す、あるいは経営や業務課題を解決するため業務や事業をより良くするためのITシステムの企画立案」ができるIT企画屋さんが、圧倒的に足りていない。業務向けと… もっと読む
運営しているクリエイター

#COMEMO

テレワークを「すぐに」導入できる会社が圧倒的に少ないわけ

厚生省発のLINEアンケートで、2400万人が回答してテレワークを行っている人たちは5%弱に過ぎな…

じゃあどこにIT投資を行ったらいいんですか?(中編)

「IT投資の前編では、スマホを買ってもアプリを活用しなければあまり意味がない。手に入れてか…

じゃあどこにIT投資を行ったらいいんですか?(前編)

IT投資に対する「正しい」考え方がわかるように、会話調でエントリを書いています。記事の最後…

なぜうちの会社は思うようにIT投資が進まないのか

固い切り口で始まる話なんですけど、なるべくスッと入ってくるように、会話調でエントリを書い…

kintoneが難しくて断念したという話を聞いて感じたこと

kintoneを使って業務システムを内製化する支援をしており、別件のお話を頂いた新規のお客様にk…

業務システムを楽しく"ハック”できるやり方を探して

先日、kintoneを使ったシステム内製化支援を開始した旨をアナウンスしました。お話だけでも聞…

コーポレート・エンジニアリングを追いかけて

この記事は、corp-engr 情シスSlack(コーポレートエンジニア x 情シス) Advent Calendar 2019の4日目の記事です。 ござ先輩というHNで、ITプランナーという肩書を勝手に標榜して、頑張っています。得意領域は、BPRを念頭に置いたIT戦略立案〜オペレーション設計〜要件定義までの「システム企画」を作って、落として、デリバリーする支援です。業種・業態は何でもOKです。 ITで組織を変える=コーポレート・エンジニアリングITで出来ることを大きく括

ソフトウエア・ファーストという幻想

著名なプロダクトマネージャーである及川さんの著書。大変な力作でした。 が、ここに書いてあ…

「なんでも屋」という総務部門のあり方が、IT活用の妨げになっている

自分なりに色んな会社さんを見たり、聞いた話を整理してみると、総務部門が本来持つべきロール…

コーポレートエンジニアの集まりに参加してきました

先週金曜日、こちらのイベントに遊びに行きました。 簡単に言ってしまえば、企業の情報システ…

顧客が使うソフトウェア、自社で使うソフトウェア、その大きな違い

ソフトウェアを「顧客が使う」「自社で使う」の2つに分類すると、個人的には求められる性質が…

システム企画の意義はどこにある?

自分はIT企画の専門家として日々奮闘しておりますが、当然ですが「システム企画やIT企画って何…

ユーザー企業でITのプロを育成出来るのか?

7月以降、すっかり更新が途絶えてしまって申し訳ありませんでした... 多くの方にフォロー頂い…

UIデザイナー ×「データモデリング」というスキルの掛け算はありなのか?

ここで言っているUIデザイナーとは、スマホアプリやWebサービスの導線や画面をデザインする方を想定しています。出版物やグラフィックデザイナー等は想定外となっています。 アプリ、Webサービス、業務システムという形態の違いはありますが、UIデザインが決まったら、バックエンドの開発を進めるために、どんなデータを操作できるようにすればよいのかを決める必要があります。 その作業をある程度UIデザイナーの方ができるようになれば、バックエンドを担当するエンジニアや開発チームとのコミュ