【毎日note 170日】マイセミナーの課題🤗

私が再雇用の身で・・継続的に担当しているセミナーは以下の通りです

1)新社員研修(サポート)
2)DC制度導入時研修
3)DC継続教育セミナー
4)セミナー30(参加者対象年齢: 30歳前後)
5)セミナー40(参加者対象年齢: 40歳前後)
6)セミナー50(参加者対象年齢: 51歳)
7)ライフプランセミナー(参加者対象年齢: 58歳)

【社外でのセミナー等】

一方でこれまでの社外セミナー等は以下の通りです
私のHP「これまでの活動」から・・

画像1

画像2

画像3

画像4

<2020年>
 10月・DC協会:「これだけは知っておきたい公的年金のポイント」
 10月・DC協会:「DC継続教育について」

【社内研修・セミナーの課題】

1)新社員研修(サポート)
2)DC制度導入時研修
3)DC継続教育セミナー
4)セミナー30(参加者対象年齢: 30歳前後)
5)セミナー40(参加者対象年齢: 40歳前後)
6)セミナー50(参加者対象年齢: 51歳)
7)ライフプランセミナー(参加者対象年齢: 58歳)

これらのセミナーに携わった順序は以下のようになります

7)1997年:ライフプランセミナー(参加者対象年齢:58歳)
6)2003年:セミナー50(参加者対象年齢: 51歳)     
3)2004年:DC継続教育セミナー(参加者対象年齢: 全世代)         
1)2005年:新社員研修(参加者対象年齢: 18〜23歳) 
2)2017年:DC制度導入時研修(参加者対象年齢: 全世代) 
4)2019年:セミナー30(参加者対象年齢: 30歳前後)
5)2019年:セミナー40(参加者対象年齢: 40歳前後)

気になります
とっても気になっています

58歳→51歳→(全世代)→18〜23歳→(全世代)→30歳前後→40歳前後

もちろん、各セミナー資料は随時見直しておりますが・・

全世代を通しての一貫性というものを自分自身の中であるのか?

記事でもよく使う言葉ですが・・「ストーリー」はあるのか??

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?