見出し画像

【毎日note 166日】本棚アプリ、素敵だけどデータ容量がああ🤗

PDF化したデータは、二種類に分けるという事ですね

例えば小説等の「読み物」であれば書名・誌名が分かれば良い

読みたくなったら書名・誌名で探せれば良い

これは、以前も紹介しましたが・・このアプリで十分です


画像2

こんな感じになります

この「本棚」は「雑誌」となっています

他に「書籍」「基本書」という本棚も作っています

非常に読み易いアプリだと思います

これまでも色々と試しましたが・・一番ですね

ただ、そうです「データ容量」ですね

便利なのでガンガン本棚に表示させたいのですが

iPadの使い方としては考えなければなりませんね

読みたい本をDropboxからダウンロードして読む

専門書・基本書のように「検索」重視でない場合は

このような使い方となりますね

表紙だけ本棚に表示する機能があれば良いのに・・

クリックすればダウンロードされる

読み終えたら表紙だけ残り、データは端末から削除

できるのかな?ちょっと調べてみますね・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?