見出し画像

notionを辞めてevernoteに一本化した話

新しいツールが出ると、使いたくなるというのが人情というもので。僕もご多聞にもれず、「なんかこれ流行ってるらしいぞ!」というのでとりあえず飛びつくタイプの人間です。

で、いつごろからか注目を浴びるようになってきたnotionというノートアプリに手をつけたわけです。

evernoteは2009年からずっと使い続けていて、主に日々の書類やレシートを片っ端から保存する箱として使っています。

そこで、notionは勉強したことをまとめる場所にしようと思い、使っていました。

ところが

notionの機能は僕には要らなかった

のです。

データベースが使えたり、共有できたり、そのままノートの内容を公開できたりと、結構面白い機能があって、つかいこなせばかなり便利そう。

でも僕は、結局テキストを保存しておきたいだけなので、アプリがあれこれあると面倒だなぁと思うようになったんです。

やっぱり一箇所に保存しておきたい

とりあえず、取っておきたいデータは一箇所にまとめておきたいんですよね。そこになければどこにも無いという状態にしておかないと、探すとき面倒なんです。

入力するときは、勉強したことはnotion、それ以外はevernoteというふうに分けられるんですけど、検索する時って、関連するデータやワードも一緒に検索してもらえると便利なんですよね。

ということで、notionにコツコツ書き溜めてきたものをevernoteに移動させました。思いのほか自動化できなくて苦労しましたけど、、

ついでに、純正のメモアプリの中にあるものも整理してevernoteに移動させました。

メモを整理して、notionを辞めてevernoteに一元化したおかげで、運用スタイルがシンプルになりました。

僕の運用スタイル

  • すぐに取りたいメモはメモ帳アプリへ

  • 保存したいデータは全部evernoteへ

  • 探したいときはevernoteを探せば見つかる

という状態にすることができました。

とりあえず入力するのはメモ帳、それを整理加工して保存するのがevernoteという体制にしたことで、アプリを選択するという一瞬の「選択」という脳のリソースを節約することができます。

検索するときもevernoteになければ、どこにも無いという状態です。

うーん、スッキリ。

notionをバリバリ使えてる方がうらやましくもありますが、僕にとってはこの運用方法がベストです。

そして、紙メディアは全部スキャンしてevernoteに入れておくと、後々救われることがあるので、おすすめです。みんな紙はスキャンしちまおうぜ。スキャナー持っておくと便利です。

https://amzn.to/3SZHYNb

ということで、そんな感じ。おしまい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?