見出し画像

【主催ボドゲ会1周年】ボドゲ製作者がボードゲーム会を1年やってきた振り返り。

こんにちは!
ともも。と申します。普段から新宿でボードゲーム会を月2回定期開催してきて、2023年3月に1周年を迎えましたので、振り返りも兼ねて記事を書いていきます。
普段はYoutubeやったりお芝居やったりカードゲームやったりとたくさん動いています。Twitterフォローいただければ幸いです!

ボドゲーマで募集かけるのが多めです!大体土曜or日曜の13時30分からやっていますのでご都合あえばぜひぜひお越しください!

今月6月は10日と17日に行います!

また、昨年のゲームマーケット2022秋に出展した大喜利ゲーム「馬歌会」も販売中です!ぜひぜひ!

それでは初めていきます。

最初は身内だけで

ゲーム自体は昔から好きで、昔住んでいた場所にたまたまイエサブの本店があり、中古ボドゲが安く買えたので色々試していくうちにハマっていきました。4~5年前くらいかな。
一番最初は「狩歌」や「ナンジャモンジャ」といったカジュアルなところから入り、「カタン」「ドミニオン」と王道ルートに入っていきました。
初めて買ったボードゲームっぽいボードゲームは「バハムートゲート」と「ワンスアポンタイム」というボドゲでした。とても思い出深い…

可愛いし、協力ゲームなのでカジュアルにワイワイできてよい。おすすめです。

手札の単語カード(お姫様やドラゴン、といったキャラクターや、傷ついたや盲目、などの様子など、さまざまな種類のカードがあります)を使用しながら物語を紡いでいき、手札の結末カードの結末になるように誘導するゲームです。めちゃくちゃ好き。

初めの頃は友人と遊ぶついてでに持っていくことがほとんどでしたが、思いの外楽しく、どんどんコレクションが増えていきました。

そして、3年ほど前からシェアハウスに住むことになり、シェアハウスの住民仲間ともボードゲームをちょくちょくやることが増えていきました。

シェアハウスという環境に感謝

シェアハウス暮らしはとても楽しく過ごしていたのですが、重めのボードゲームを持ち込むとリビングの団欒がそれに支配されてしまうのが申し訳なかったりなんとなくやりづらかったりしたので、結局友達の家やボードゲームカフェ、BGAなどで済ますことも多くなってきました。

でも自分の持ってるボドゲやりたい!
じゃあイベントとして行えばよいのでは!

今住んでいるシェアハウスの管理人さんはイベント運営にとても理解のある方(むしろ推奨している)で、すぐにOKしてくれました。
さらにFacebookやTwitteでの宣伝にもご協力いただき、別のシェアハウスからお越しになる方や、シェアハウス自体の内見の方に参加いただいたりと、シナジーを発揮しています。不特定多数が集まるシェアハウスとボードゲーム会は相性がよさげです。

それから、場所代を人数換算にしてくれているのでとても助かっています。東京のボドゲ会は場所代問題がついてまわるので本当に恵まれている環境だなと思います。

シェアハウス「EngineMaker」です!入居者募集中!

参加者募集の媒体について

いくつかの媒体で同時募集していましたが、今のところは「ボドゲーマ」が一番参加率が高くおすすめです。まだまだ検討の余地はありそうですが。

使ってきた媒体

  • ボドゲーマ
    最もお世話になっているサイト。ボードゲームの紹介記事もかけて、ボドゲ好きの人が多いです。一番熱量がある気がします。アカウント登録せずに主催や参加者が雑に参加者追加できる「お連れ様参加」機能が嬉しい。

  • ボドゲGO
    ボドゲ募集専用サイト。初期のころによくつかっていて、来る人も割と多かったのですが、iPhoneからAndroidに移行した際にAppleアカウントからの引き継ぎサポートが全くなく、全て消えてしまった&過去イベントからのイベント複製でバグが頻発してまともに募集が作れなくなってフェードアウトしてしまった…ここが主戦場の人も多々いるのでおすすめではあります。

  • Facebook
    シェアハウス系のやりとりがFacebookがメインなので、シェアハウス系の人たちの流入はこちらからが多いです。イベントも作りやすいのでよさげ。ボドゲ好きのオンライングループがあったのですが、荒らしが増えて変なイベントが乱立しまくった結果、承認なしでは投稿できなくなってしまい泣く泣く撤退…自分でグループを建てても良さそうですが、様子見です。

  • Twitter
    義務みたいにやってます。が、意外と反応はあったりするのでやっておいて損はないかと。

  • Twipla
    一番わかってない。多くのボドゲ主催者が利用している媒体ではあるが、見られている人と見られてない人の差がとてつもなく激しい。元々Twitterである程度の知名度がある人がやる媒体という感じがします。

人数の推移

2022年3月開始時は、シェアハウス住民または僕の友人がほとんどで、3~5、多い時は7人くらいでの開催を続けていました。
その後、シェアハウス仲間の方が友人を呼んでくれたり、ボドゲーマでの参加者がどかっと増えたりした会は、最大10人以上になることもあり、ここ1、2ヶ月くらいでは2卓用意して遊んでいます。

最近はいつもきてくれる常連の方も増えてきて、とても楽しく過ごしています。
本当にいつもありがとうございます!

ボードゲーム製作者の方も何人かいらっしゃって、制作イベントも行ったりしました。

今後ともよろしくお願いします!

新作ボドゲも作らないと!ティアキンがやめられないので早くクリアします。

毎月2回やってるのでご都合合う方はぜひお越しください!
6月は10日と17日に行います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?