マガジンのカバー画像

子供の生きる力を育む「場」つくりの達人たち

18
「地域で子育て」を実践するとある地方都市の市民の活躍をご紹介。子育ての秘訣が満載の、地に足ついた子育ての事例をご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

ご案内

アイ創建では「子育て世代応援プロジェクト」の一環として、当社ウェブサイトにて2018年1月…

対談のスタートによせて

皆様こんにちは。 アイ創建様の子育て応援プロジェクト。第2弾のエッセイに引き続き、第3…

うさぎの学校ーママと居場所をつくる主婦ボランティア(1)

幼稚園・保育園に入る前の、子どもとママのための「居場所」づくり 「うさぎの学校」のご紹介…

うさぎの学校-ママと子供の居場所をつくる主婦ボランティア(2)

幼稚園体験ができる場を担って四半世紀 「うさぎの学校」講師「おはなしみっけ♪」インタビュ…

うさぎの学校-ママと子供の居場所をつくる主婦ボランティア(3)

皆様こんにちは。 「子どもの生きる力を育む『場』作りの達人たち」 今月は、「子どもにい…

日本一のだがし売場-だがしで世界中の子供に笑顔を届ける(1)

皆様こんにちは。 子どもの頃、家でもなく学校でもないどこか違うところに、「ここもわたし…

日本一のだがし売場-だがしで世界中の子供に笑顔を届ける(2)

日本一のだがし売場/秋山秀行さんインタビュー 皆様こんにちは。 それでは今回はいよいよ日本一のだがし売り場を主催されている(株)大町の秋山社長にお話を伺います。 ライター:「秋山さん、それではよろしくお願いいたします。早速ですが、仕事をしていく中で『子どもの生きる力を育みたいな』って思われるようになった「きっかけ」は?」 秋山さん:「僕はお菓子卸業の三代目なのですが、お菓子って子どもが対象でしょう。昨今の子どもの問題とか世の中の問題など見つめ直していると、解決

日本一のだがし売場-だがしで世界中の子供に笑顔を届ける(3) 

皆様こんにちは。 「子どもの生きる力を育む『場』作りの達人たち」 今月は、「日本一の…

YKG60-子供と地域をつなぐ注目を浴びる取組み(1)

皆様こんにちは。 「子どもたちの生きる力を育む『場』作りの達人たち」。今月から、結婚…

YKG60-子供たちを地域の課題解決の主役に(2)

皆様こんにちは。 今回は、いよいよ「YKG60(やかげ小中高子ども連合YKG60)」共同代表の…

YKG60-自分軸を大切にできる人でいよう(3)

皆様こんにちは。 YKG60のお話。第3回目です。 YKG60とは? 矢掛町(岡山県小田郡)…

YKG60-子供たちの潜在力が開花した地域を動かす集団(4)

皆様こんにちは。 「YKG60(やかげ小中高子ども連合)YKG60」 のお話。最終回の第4回目では「Y…

親子田んぼと食べるもん学校-農業で教育に取り組むうどん屋のご主人(1)

皆様こんにちは。 「田んぼの学校」(*1)をご存知でしょうか? これは、古くから農業の…

親子田んぼと食べるもん学校―「知育地食」(2)

皆様こんにちは。 今回は、「親子田んぼと食べるもん学校」校長先生の大倉秀千代さんにお話を伺います。(前回の記事はこちら) 「親子田んぼと食べるもん学校」とは? 2004年に岡山県邑久郡長船町(現:岡山県瀬戸内市長船町)で、大倉さんをはじめ町内の農業従事者らによる公民館サークル「長船農学クラブ」が立ち上げた、親子農業体験教室です。 東京のサラリーマン生活から故郷でのうどん作りに転身。 ライター:「大倉さん、それではよろしくお願いいたします。大倉さ