見出し画像

婚活における Love Myself

こんにちは、Kyonです。
今日は「Love Myself」についてのお話です。


結婚するって、ドライに言うと「他人と生活する」ことです。


その前提にお互い相手に対して「愛情」がないと、生活することも息苦しく、ずっと夫婦として一緒にいることは難しいかもしれません。


相手から「愛情」を受けたいと思うならば、先ずは「自分自身を愛する」ことを始めましょう。自分を愛せない人は、相手から愛されません。また、相手を愛するために必要な、自分自身への愛(意識)がおろそかになっていないでしょうか。


自分を非難することって、よくあります。


自分は可愛くない。

自分は綺麗じゃない。

自分はおしゃべりが得意じゃない。

自分は器用じゃない。


可愛くなければ愛されない。綺麗じゃなければ愛されない。お話が面白くないから愛されれない。太っているから愛されない。料理が下手だと愛されない。


そんな数々の条件は、きっと自分自身が勝手に決めている。人それぞれの経験や価値観なども影響しているでしょうね。


でも、そもそも人から「愛される条件」や「愛する条件」ってないんじゃないかな。


何があるか。


「無条件の愛」です。


自分がアラフォー、アラフィフ女子であっても、洋梨体型であっても、白髪が見え始めていても、服のセンスがなくても、容姿がいかなるものであっても、学歴がなくたって、働いていなくたって、私たちは自分自身を愛することができます。


「Love Myself」


自分自身を愛してみましょう。


どんな自分でも愛するのです。


自分で自分を心地よく過ごすこと。自分を喜ばせること。それは自分自身に愛を注いでます。



今の自分は、愛らしい個性です。


全てを受けとめて、自分を愛してみる。


自分は可愛い。自分は綺麗。
そう自分に言ってみよう。


太っている自分は愛らしい。
運動して自分自身を大切にしてみるのも良いよね。

白髪が見えても、
清潔感をもって装ってみよう。


料理が下手でも、
誰かを思って丁寧に作ると美味しくつくれるもの。


話下手でも、
聞き上手にもなれるよね。


自分を慈しみ、愛してみる。



それから婚活をはじめてみようよ。
きっと相手にも素直になれるし、相手を愛することができますよ。










この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?