見出し画像

#214 「みんな幸せそう」ってみんな思ってる【一笑門 マガジン】

どうも!海先輩です!

このマガジンでは、毎朝配信しているPodcastプログラム「海先輩の一笑門RADIO」の内容を発信しております。

毎朝いろんなテーマでちょこっとためになる小話をお届けしているので、ぜひフォローをお願い致します!

****************************************

今や、スマホを開けば友人や知り合いの幸せそうな様子がすぐ目に飛び込んでくる時代です。

なので、「最近何もうまくいっていないな」っていう時にみんなの楽しそうな姿を見ると、周りと自分との差が嫌になってしまった経験がある人も少なくないはず。

しかし実際は、誰しもが日常の中で困難に直面したり、落ち込んだり、悩みを抱えているんですよね。

他人と比較してもしょうがないと頭では分かっていても、簡単にはできないものです。

おはようございます。海先輩です。
いつも読んでいただきありがとうございます。

今日は、「みんな幸せそう」ってみんな思ってる、というお話です。

「隣の芝は青い」「ないものねだり」という言葉があるくらい、人はどうしても自分より他人の置かれている環境や状況、持っているものの方が良く見える生き物です。

この感覚は社会全体でよく見られる心理的な傾向で、SNSや日常生活の中で周りの人の楽しそうな姿や笑顔に触れることで、自分以外の人達はいつも幸せで充実しているように感じられます。

しかし、この印象は現実と必ず一致しているとは限りません。

この世を生きている誰の生活においても、一喜一憂、不安、悲しみ、挑戦など様々な感情が交差しています。

生活の中の幸せな瞬間だけを切り取って周りに見せるのが一般的であるため、その裏側にある苦労や努力、辛い出来事はなかなか目にすることはないんですよね。

「内に抱えた悩みを知っている自分」と「楽しそうな外側しか見えない他人」を比べようとすると、どうしても周りの方が良さそうに見えてしまうのは当然なわけです。

これを分かっていれば、周りの幸せそうな姿は、その人のほんの一部にしか過ぎないと思うことができて、必要以上に他人が羨ましくなることもなくなります。

とはいえ、「実家がお金持ち」「容姿に恵まれている」ような人を見たときは、「世の中不公平だな…」と悲観的になってしまう気持ちもよーく分かります。

そんなときに思い出してほしいのは、「1番大切なものは、不思議なことに公平になっている」ということ。

例えば、1日に与えられている「時間」、誰かを好きになる「愛」、好きなことに挑戦できる「自由」などは、全員に公平に与えられているものです。

華やかしい芸能界で活躍している方でも自ら命を絶ってしまう方がいたり、トー横キッズは世間から蔑んだ目で見られることが多いですが、実際本人達は楽しそうですよね。

つまり恵まれた環境に生まれた人が、貧しい環境で生まれた人よりも幸福度が高いとは必ずしも言えないということです。

「なんかみんな幸せそうで羨ましい」と自分を卑下したくなったときは、自分はどんなことに幸せを感じるのか、改めて自分自身と向き合ってみるといいかもしれませんね。

—————————————————————

最後にお知らせです!!
私ですが、ココナラにて電話相談サービスをしております!

「海先輩にちょっと相談してみたい!」
「海先輩とお話してみたい!」
「とにかく雑談がしたい」
「とても人には聞かせられない愚痴を吐きたい!」

対応スケジュール等はココナラ内で確認できます!
少しでも興味のある方は、以下のリンクからぜひ!

【本サービスの3つの特徴】

①100円/分で、仕事・人間関係・就職・転職・恋愛の悩みを聞きます。
②ご自身の悩みをお話し頂ければ親身に聞かせて頂き、とあるトピックについて講義形式で話してほしいなどのご要望がございましたらお応え致します。
③会社にいるちょっと年上の先輩くらいの感覚で、気軽に相談できます。


【海先輩からメッセージ】

改めまして、海(かい)です。海さん、海ちゃん、海くん、かーい、お好きに呼んでください。
どうですか最近、なんだかちょこっと気疲れを感じていたり、同じ毎日に退屈していませんか?
もしかすると「もう人生のどん底だ」と本当に辛いお思いをしているかもしれませんね。

僕は社会人になってから仕事のことや恋愛のことで悩みがドサっと増えたんですよ。
学生の頃は悩みと無縁な毎日だったので、まさか自分がこんなに病むとは思ってもいませんでした。
そんなときに思い切って地元の友達に電話で相談をしてみたんです。

すると、嘘みたいに気持ちが楽になって、前を向いて歩み出せるようになりました。
そして友達が僕にしてくれたように、僕も誰かの力になりたいと思ったんです。

こうして僕と出会えたのも何かのご縁かもしれません。
日常の悩みやストレス、ふとした疑問、誰にも言えなかった愚痴。
あなたの内に秘めた“それ”を僕に打ち明けてみませんか?

電話越しにあなたのお気持ちをお聞かせください。
どんなお話でも、話し方でもかまいません。

僕はいつでもあなたの味方です。
あなたの少しの勇気を、必ず未来へ繋がる大きな一歩にします。
お気軽にお電話ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?