見出し画像

令和版「スポーツ中継VSアニメファン」

絶賛放映中のアニメ『スパイファミリー』。

私も毎週楽しみにしています。

そんな『スパイファミリー』の14話(10/8放送)でとんでもないことが起きてしまいました。

テレビ東京での放映が当初の予定より早まり録画予約していた人々が多数録画失敗してしまったのです。

経緯は以下の通り。

世界卓球延長の影響で出没!アド街ック天国(1時間枠)が潰れる

結果的に25分余ってしまい以降の番組繰り上げ

『スパイファミリー』の放送時間も早まる

レコーダーが時間変更に対応しきれなかった人続出

録画予約していた人たちは録画失敗で阿鼻叫喚

録画していた『スパイファミリー』観ようと再生したら終盤数分とエンディングだけ録画されていたという悲劇。

最近のレコーダーは時間変更にも柔軟に対応するんじゃないの? と疑問に思いましたが、どうやらテレビ局側が番組表を修正していなかったらしく対応できなかったレコーダーが出てしまったようです。

テレビ放送を見逃しても各種配信サービスで観ればいいじゃないという意見もでそうですが、みんながみんな加入しているとは限りません。

テレビ放送を楽しみにしていた人からすれば「おのれ世界卓球、おのれテレビ東京」と憎しみを抱いたとしてもしょうがないことでしょう。
テレビ離れがますます加速してしまいます。
速やかに再放送をするべきだと思います。

昔は野球中継、そして今は卓球中継に苦しめられる。
スポーツ中継とアニメファンの戦いは令和になっても終わらない。
歴史は繰り返す。

幸い私はディズニープラスに加入しており、そちらで視聴しているので最速放送ではありませんが被害は被りませんでした。

良いですよ~ディズニープラス。
『スパイファミリー』だけでなく、ディズニー作品もマーベル作品もスターウォーズシリーズも過去の名作映画も多数観れちゃいます!
この機会に加入を検討してみてはいかがでしょうか?

※私はディズニープラス関係者ではありません。まったくの無関係です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?