見出し画像

ゴジラ対エヴァンゲリオン

映画「シン・ゴジラ」公開時(2016年)に庵野秀明監督つながりで行われたコラボレーション企画『ゴジラ対エヴァンゲリオン』。

その驚きのコラボが2022年、装いも新たに大復活です。

なんとパチンコで。
がっかりにもほどがある。
PV見る限りかなり面白そうなストーリーなのに。

エヴァの世界に突如現れる「ゴジラ」。
宇宙怪獣にして使徒の王「キングギドラ」。
エヴァ初号機とゴジラのG細胞が融合した姿である「G覚醒初号機」。
キングギドラに浸食されたであろう「魏怒羅(ギドラ)レイ」。

観たい観た過ぎる!
でもパチンコ店には行きたくない。
何故なら、パチンコは確率の遊技なので何万円何十万円つぎ込んだとしてもストーリーを全部観られる保証がないからです。
ちなみにパチンコは遊技であって遊戯じゃないです。

プレステ2ぐらいまでだったらパチンコやパチスロが結構ゲームに移植されていましたが、プレステ3を最後に移植されなくなったと記憶しています。
つまり『ゴジラ対エヴァンゲリオン』を楽しみたければパチンコ店に行くしかないのが現状です。

わずかな希望としては、来年ついに発売される『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のBlu-rayに映像特典でストーリー部分が収録される可能性があるかもしれない。いや是非ともしてほしいです。

『牙狼』という特撮シリーズの映像特典で実際にパチンコの映像が収録された前例がありますので望みは捨てずにいようと思います。

遊技人口が減りパチンコ店の倒産が相次ぐ現状。
なんとか集客したいのはわかりますが大して効果はないでしょう。
「ゴジラ対エヴァンゲリオン!? 何それ気になる!」
「え? パチンコ? ……じゃあいいや」
と私を含めて大多数の人がそう考えてしまうのではないでしょうか。

ゲームや映像作品ならば間違いなく話題作になったであろう『ゴジラ対エヴァンゲリオン』。
なんとももったいないタイトルです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?